========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (21日19:30)
★Kabutan (21日17:20)
★FISCO (21日18:15)
★FISCO (21日16:05)
========================================
◇明日(22日)の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (21日17:00)
★Kabutan (21日20:00)
========================================
◆ニュース 2月21日(水)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)米MSがAIサーバー機器開発、エヌビディア依存低減視野=報道 (8:22)
☆(R)ナワリヌイ氏妻のXアカウント一時停止、システムが規則違反と誤認 (8:19)
☆(N)NY債券、長期債反発 10年債利回り4.27% 予想下回る景気先行指標で (7:10)
☆(N)米Walmart、予想上回る5%増収 一部商品でデフレ進行 (5:24)
(R)米ウォルマートの第4四半期既存店売上高、予想上回る (6:30)
☆(N)米ホーム・デポ11〜1月、減収減益 高金利が需要圧迫 (6:25)
(R)ホーム・デポ、24年通期見通しが予想下回る 需要低迷継続を想定 (1:42)
☆(R)米CB景気先行指数、1月は1年11カ月連続で低下 景気後退は示唆せず (6:34)
☆(N)ヘイリー氏、24日に地元敗北でも撤退せず 共和予備選 (4:38)
☆(N)英バークレイズ10〜12月、最終赤字 構造改革で株価上昇 (4:48)
☆(N)国連、ガザ停戦案を否決 米拒否権も「一時停戦」案示す (1:01)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(R)景気判断を下方修正、2年ぶりに個人消費引き下げ=2月月例経済報告
(N)消費弱含み、景気判断下げ 賃上げ期待で先行きは改善 (18:37)
☆(N)1月の訪日客268万人、コロナ前同水準 中国回復は55% (16:16)
☆(N)白物家電の出荷額、1月5%減 物価高や巣ごもり反動で (18:42)
☆(N)1月のテレビ出荷台数、3%減 大型振るわず (18:05)
☆(N)1月の工作機械受注、中国向け6%減 調整局面が継続 (15:44)
☆(N)建機の24年度出荷額、上方修正 業界団体予測 (15:01)
☆(N)1月の貿易収支1兆7583億円の赤字 輸出の伸び鈍く (9:03)
(R)貿易収支、1月は1兆7583億円の赤字 予想やや下回る赤字幅 (9:16)
☆(N)「日本市場、中小型株に割安感」英大手運用会社2社 (4:00)
☆(N)ローム、アナログ半導体の新製品 消費電流世界最小 (2:00)
☆(N)TSMC熊本、日本最大クリーンルーム稼働へ 24日開所式 (5:00)
◆決算・業績・配当関連
☆(N)八洲電機の純利益23億円に上振れ、最高益に 24年3月期 (17:15)
========================================
◇2月21日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は3日続落、米エヌビディア決算控え利益確定優勢
☆(証)[大引け] 米エヌビディアが決算発表前に下落した影響で半導体関連が売られた。あおぞら銀が大幅高。ゲーム関連が高い
★(FISCO)日経平均は3日続落、エヌビディア決算待ちで静かな地合いに
☆(N)新興株21日 グロース250が大幅続落、米エヌビディア決算前に持ち高調整
☆(WA)グロース250が続落、ABEJAなど売られる=新興市場・21日
★(FISCO)東証グロ-ス指数は大幅安、主力株中心に売り優勢の地合いに
========================================
◇2月21日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
0 件のコメント:
コメントを投稿