2024年2月1日木曜日

2月1日(木)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)

========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (1日19:30)
★Kabutan (1日19:00)
★Kabutan (1日17:20)
★マネクリ (1日) 和島英樹氏 寄稿
<FOMC結果>
 ☆(N)FRB、政策金利据え置き 「自信得るまで利下げせず」 (5:38)
<東証>
 ★投資者の視点を踏まえた「資本コストや株価を意識した経営」のポイントと事例
 ★【別紙】事例集 skc8fn0000001bxv.pdf (jpx.co.jp)
========================================
◇明日(2日)の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (1日17:00)
========================================
◆ニュース 2月1日(木)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)英製造業PMI、1月改定値47.0 紅海の混乱で18カ月連続50割れ (19:41)
 ☆(N)ユーロ圏消費者物価、1月2.8%上昇 2カ月ぶり鈍化 (19:14)
  (R)ユーロ圏CPI、1月2.8%へ低下 コアは予想上回りサービスも上昇 (20:11)
 ☆(R)仏製造業PMI、1月は43.1に下方改定 需要低迷や納期長期化 (19:41)
 ☆(R)ドイツ製造業PMI、1月改定値は45.5 6カ月連続上昇 (18:57)
 ☆(N)利上げ終了も緩めぬ手綱 FRB、資産圧縮も修正に時間 (12:14)

 ☆(N)米クアルコム24%増益 10〜12月、スマホ半導体が回復 (7:13)
 ☆(N)ボーイング、5年連続の最終赤字 開発・遅延コスト増加 (2:21)
 ☆(N)トランプ氏、労働票にアピール トラック組合幹部と面会 (3:41)
 ☆(R)米上院司法委、メタらSNS5社トップ追及 子どもの性被害問題で (8:15)
  (N)米議会公聴会、メタCEOが謝罪 SNSの若者被害巡り (7:53)
  (N)米議会、公聴会でメタなど批判 「SNSが若者を危険に」 (6:07)
 ☆(R)FRB、投資活動制限を拡大 機密情報入手可能な全職員を対象に (5:29)
 ☆(N)1月の米雇用、10万7000人増で予想下回る 民間調査 (2:13)
 ☆(N)ドイツ消費者物価、1月3.1%上昇に鈍化 市場予想下回る (2:00)
 ☆(N)米国債発行、2〜4月10%増 米財務省「規模は当面維持」 (3:07)
 ☆(R)FRBの3月利下げ開始予想が低下、FOMC声明受け (5:29)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)海外勢、現物株を4週連続買い越し 1月第4週 (19:51)
 ☆(N)関西主要百貨店全店が増収 1月、高額品・初売り活況 (18:55)
 ☆(N)名古屋の百貨店、1月売上高8%増 化粧品など好調 (19:43)
 ☆(N)トランプ氏が日鉄の買収反対 大統領選へ労働者支持狙う (16:30)
  (R)トランプ氏、大統領選出ならUSスチール買収阻止 主要労組と会合 (10:34)
    ※上記『◇特集・コラム・発表など』欄に、東証の資料をリンク
 ☆(N)国内新車販売17カ月ぶり減少 1月、不正のダイハツ6割減 (14:18)
 ☆(N)トヨタ、4工場でライン停止継続 豊田織機不正で5日まで (13:47)
  (R)トヨタ4工場6ラインの停止、5日まで延長 豊田織機不正受け (16:22)
 ☆(N)デジカメ出荷額23年5%増 平均単価9万円台は過去最高 (13:03)
  (N)生成AI、開発主体にGoogleクラウド無償提供 経産省 (20:04)
 ☆(N)群馬の景気判断、2月据え置き 日銀前橋支店 (19:14)
 ☆(N)全国の景気判断据え置き 財務省、北陸は判断示さず (13:00)
  (N)北海道財務局、1月景気判断を据え置き (17:30)
  (N)北陸財務局、サプライチェーンの影響懸念 能登地震で (19:12)
  (N)関東財務局の1月景気判断、2期連続で据え置き (19:30)
  (N)北関東の景気判断、3県とも据え置き 関東財務局1月 (19:33)
  (N)1月経済情勢判断、新潟・長野は据え置き 財務事務所 (18:57)
  (N)東京都の景気判断、1月は据え置き 財務事務所 (19:30)
  (N)千葉県1月の景気判断は据え置き 財務事務所 (19:30)
  (N)神奈川県内景気判断据え置き 1月、横浜財務事務所 (19:20)
  (N)東海財務局、1月の景気判断据え置き 住宅建設は低調 (17:28)
  (N)近畿財務局、1月景気判断据え置き 管内経済情勢報告 (13:00)
  (N)四国財務局、1月景気判断を据え置き 個人消費持ち直 (19:15)
  (N)九州の1月景況、南北とも判断据え置き 車生産伸び悩み (14:00)
◆決算・業績・配当関連
 ☆(N)証券17社、最終増益・黒字化 株高や新NISA追い風 (20:00)
 ☆(N)トヨタ系中堅5社、3社が上方修正 ダイハツ影響に不安も (19:53)
 ☆(N)三菱自の4~12月、純利益21%減 中国生産撤退の損失で (18:55)
 ☆(N)日野自動車の4~12月期、最終赤字102億円 販売減響く (21:00)
 ☆(N)ローム、純利益40%減に下振れ 2024年3月期 (15:22)
 ☆(N)イビデンの24年3月期、純利益45%減に下方修正 (20:16)
 ☆(N)京セラ、純利益1000億円に下方修正 2024年3月期 (15:31)
  (R)京セラ、通期予想を下方修正 半導体・情報通信市場の回復遅れ (16:35)
 ☆(N)島精機、24年3月期純利益下振れ 中国停滞響く (11:50)
 ☆(N)コニカミノルタ最終赤字41億円 4〜12月、減損損失で (20:06)
 ☆(N)ヒロセ電機の純利益25%減、24年3月期 産機向けが不振 (18:52)
 ☆(N)田中化学研究所、24年3月期の配当予想4円に 13年ぶり (19:14)
 ☆(N)アマノ最高益、4〜12月最終45%増 駐車場システム好調 (17:58)
 ☆(N)HOYAの純利益2%減に、24年3月期 HDD向け落ち込み (20:15)
 ☆(N)コナミGの純利益100億円上振れ 24年3月期、ゲーム好調 (17:14)
 ☆(N)BIPROGY純利益16%増に上振れ DX好調 配当5円増 (18:31)
 ☆(N)ヤマダHDの4〜12月、純利益12%減 住建事業でコスト増 (18:30)
 ☆(N)中外製薬、24年12月期純利益1%増 血友病薬伸び増配も (20:51)
 ☆(N)武田の4〜12月期、純利益49%減 新薬関連の減損響く (17:59)
 ☆(N)カゴメ、24年12月期純利益73%増 10円の記念配も (20:38)
 ☆(N)日本ハム純利益54%増 4〜12月、商品値上げが浸透 (18:30)
 ☆(N)あじかん24年3月期、純利益11億円に上方修正 過去最高 (19:12)
 (R)三井住友FG、4―12月期純利益は3.5%増 通期見通しは据え置き (15:47)
  (N)三井住友FGの4〜12月期、純利益4%増で過去最高 (18:36)
 ☆(N)あおぞら銀行15年ぶり最終赤字に 24年3月期、引当金増 (10:23更新)
========================================
◇2月1日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は4日ぶり反落、早期の米利下げ観測後退で 好決算銘柄を物色
 ☆(証)[大引け] FRB議長が3月利下げに否定的で日経平均は3万6,000円を挟んだ動き
 ☆(N)新興株1日 グロース250が続落、カバーやウェルスナビなどに売り
 ☆(WAグロース250が続落、ウェルスナビなど売られる=新興市場・1日
========================================
◇2月1日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報
 ★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)

0 件のコメント:

コメントを投稿

週末のニュース・来週の見通し・海外市場など(7月5・6日)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 6日(日)19: )  ⇒  ★Kabutan...