◇7日11時
すっかり忘れていたが、今日から、将棋王将戦七番勝負が始まる。藤井聡太八冠の今年の防衛戦が始まる。
★(将棋コーナー)第73期王将戦七番勝負 第1局 主要情報サイトリンク
========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan(8日19:30)
★Kabutan(8日(月)16:30)
★Kabutan(7日(日)16:30)
★Kabutan(7日(日) 9:30)
★Kabutan(6日(土)19:30)
========================================
◇来週の見通し等
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan(8日(月)13:30)
★FISCO (6日(土)18:52)
★FISCO (6日(土)15:13)
★FISCO (6日(土)15:15)
★みん株 (5日(金)17:11) 再掲
★ロイター (5日(金)15:53) 再掲
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
<8日(月)>
☆
☆(R)独輸出、11月は+3.7%で予想上回る ユーロ圏の需要増が寄与 (18:48)
☆(R)独鉱工業受注、11月は前月比+0.3% 予想下回る (5:06)
☆(R)中国恒大のEV子会社、副会長が犯罪の疑いで拘束 株価急落 (16:06)
(N)中国恒大EV子会社の劉総裁拘束 犯罪関与の疑い (11:51)
☆(N)運航停止のボーイング機、緊急点検指示で調整難航 再開見通せず (13:10)
☆(N)米CES開幕へ 異業種や新興4000社、AI駆使で競演 (11:39)
☆(N)米議会指導部、予算案で大枠合意 政府閉鎖回避へ前進 (8:30)
☆(R)米追加利上げ排除すべきでない、金融環境に緩み=ダラス連銀総裁 (2:34)
☆(N)医療支援団体、ガザ病院から相次ぎ退避 治療一層困難に (6:50)
<7日(日)>
☆(R)ウクライナ当局、「ロシアが北朝鮮のミサイル使用」 破片公開 (13:21)
☆(N)FRBに緩和迫る影の主役 銀行向け緊急融資、不穏な急増 (17:00)
☆(R)ボーイング737MAX運航停止、上昇中に側壁吹き飛ぶ (11:23)
(N)米、ボーイング737MAX9の運航停止 ドア飛ぶ事故で (4:01)
☆(N)バイデン大統領、国防長官の入院を把握せず 米報道 (10:04)
<6日(土)>
☆(R)トランプ氏、バイデン氏や共和ヘイリー氏を攻撃 アイオワで演説 (16:53)
☆(N)米航空機、窓吹き飛び緊急着陸 機内の気圧に問題か (15:59)
☆(R)米連邦最高裁、トランプ氏のコロラド州予備選出馬資格判断へ (12:57)
☆(N)OpenAIの記事学習、利用料1億〜7億円どまり 米報道 (6:36)
☆(N)米テスラ、中国で161万台リコール 運転支援関連など (1:12)
☆(R)米雇用統計堅調でインフレ対応に焦点=リッチモンド連銀総裁 (7:59)
☆(R)米12月雇用、21.6万人増で予想上回る 賃金の伸び継続 失業率3.7% (4:33)
(N)米就業者数、12月21.6万人増 市場予想上回る (0:28更新)
(N)12月米サービス業、雇用環境3年半ぶり低水準 業況停滞 (4:27)
◆【国内・日本関連】
<8日(月)>
☆
☆(N)能登半島地震の死者168人に 輪島中心に323人安否不明 (20:05更新)
☆(N)能登地震の激甚災害指定「地域限らず」 岸田首相が指示 (16:50)
☆(N)羽田滑走路再開 航空各社、業績への影響限定的との見方 (12:44)
☆(N)能登地震なお避難2.8万人 発生1週間、インフラ復旧遠く (0:00)
<7日(日)>
☆(N)羽田空港C滑走路、8日午前0時に運用再開 機体撤去完了 (18:24)
☆(NHK)【被害状況7日】石川で128人死亡 重軽傷者560人 救助活動続く (18:13)
☆(N)能登半島地震、少なくとも2000人以上孤立 死者128人に (16:49更新)
☆(N)能登半島地震を特定非常災害指定へ 首相「速やかに」 (15:30)
☆(N)安倍派の池田議員逮捕 首相「大変遺憾、重く受けとめ」 (16:00)
☆(N)自民党、池田佳隆氏を除名処分 茂木幹事長「大変遺憾」(14:40)
☆(N)自民党安倍派「心よりおわび」 池田佳隆氏逮捕で (13:20)
☆(N)安倍派の池田佳隆議員を逮捕 政治資金規正法違反の疑い (12:18)
☆(NHK)昨夜の震度6弱 “石川 志賀町の地震計に異常見られず”気象庁 (15:31)
(N)6日夜に震度6弱観測 地震計の異常有無を調査へ、気象庁 (11:17)
※地震計には異常はなく、当該の地震が、浅い地震で近くで起きたため、地震計の
揺れが大きくなってしまったと推測される、と気象庁が8日に発表
☆(N)岸田首相「国民不信でおわび」 派閥資金や柿沢議員逮捕 (10:20)
☆(R)トヨタ国内工場、8日の週は予定通り稼働 仕入れ先多数被災 (10:56)
(N)トヨタ、8日に工場稼働 能登半島地震で15日以降は未定 (11:06)
☆(N)羽田事故、炭素繊維どこまで耐えた 素材性能に世界注目 (5:00)
<6日(土)>
☆(N)石川・能登地方で震度6弱 気象庁、津波の心配なし (23:46)
☆(N)能登半島地震の死者126人 石川県で生活再建支援法適用 (10:12)
☆(N)能登半島地震の死者100人に 建物内取り残し情報100件 (11:15)
========================================
◇海外市場 1月5日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇米市場終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)米国株式市場=小幅高、週間では10週ぶりに下げ
☆(N)NYダウ小幅続伸、25ドル高 軟着陸期待も方向感欠く
☆(R)ロンドン株式市場=反落、利下げ観測後退で売り
☆(N)ロンドン株5日 反落 資本財や飲食料品株に売り
☆(R)欧州株式市場=反落、週間で8週ぶり下落
☆(N)ドイツ株5日 反落 ECBの早期利下げ観測が後退
========================================
◇レーティング週報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (6日)
========================================
◇12月米雇用統計 1月5日(金)22:30
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇12月雇用統計内容 予想は中央値
☆非農業部門雇用者数 21.6万人増、〔予想 16.8万人増)
11月 19.9万人増 ⇒ 17.3万人増
10月 15.0万人増 ⇒ 15.0万人増 ⇒ 10.5万人増
9月 33.6万人増 ⇒ 29.7万人増 ⇒ 26.2万人増
☆失業率 3.7%、 〔予想〕3.8%
11月 3.7%、 10月 3.9%、 9月 3.8%
☆平均時給 前月比 +0.4%、前年同月比 +4.1%、 34.27ドル
〔予想〕前月比+0.3%、 前年同月比+3.9%
11月 前月比+0.4%、 前年同月比+4.0% 34.10ドル
10月 前月比+0.3%、 前年同月比+4.1% 34.00ドル
9月 前月比+0.2% ⇒ 0.3%、前年同月比+4.2% ⇒ 4.3% 33.86ドル
☆労働時間 34.3時間
11月 34.4時間、 10月 34.3時間、 9月 34.4時間
☆労働参加率 62.5%
11月 62.8%、 10月 62.7%、 9月 62.8%
0 件のコメント:
コメントを投稿