2024年1月5日金曜日

1月5日(金)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)

========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (5日(金)19:30)
★Kabutan (5日(金)17:20)
★FISCO (5日(金)18:15)
★FISCO (5日(金)16:05)
★ロイター (5日(金)11:41)
★ロイター (5日(金)10:24)
★日経 (5日(金) 5:00)
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (5日(金)17:11)
========================================
◆ニュース 1月5日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(N)米就業者数、12月21.6万人増 市場予想上回る (22:34)
 ☆(R)英住宅価格、12月は前年比+1.7% 8カ月ぶり上昇=ハリファクス (18:07)
 ☆(R)英建設業PMI、12月は4カ月連続50割れ 金利低下観測で見通しは改善 (19:35)
 ☆(N)ユーロ圏消費者物価、23年12月2.9%上昇 8カ月ぶり加速 (19:24)
  (R)ユーロ圏消費者物価、12月は前年比2.9%へ加速 利下げ期待低下 (20:11)
 ☆(R)独小売売上高指数、11月は2.5%低下 予想以上のマイナス (16:56)

 ☆(N)NY市地下鉄で衝突事故、20人超が軽傷 一部脱線 (8:20)
 ☆(R)米当局、AI関連の株主提案除外認めず Apple(やディズニー)主張退ける (8:23)
 ☆(R)米マイクロソフト、パソコンにAI起動キーを追加 (7:53)
  (N)Microsoft、PCにAI起動ボタン キーボード刷新30年ぶり (6:12)
 ☆(R)アップル時価総額、年初来1700億ドル消失 今週2社が投資判断引き下げ (2:59)
 ☆(N)米FDA、脱毛など肥満症薬の副作用調査 規制も検討 (4:09)
 ☆(N)23年12月の米雇用、16万人増で予想上回る 民間調査 (3:14)
 ☆(N)米国の失業保険、申請20万2000件 予想下回る (1:08)
 ☆(N)米年末商戦、ネット通販5%増の32兆円 値引きがけん引 (3:10)
 ☆(N)ブラジルの新車販売、23年は230万台 前年比10%増 (6:10)
 ☆(N)ドイツ消費者物価、23年12月3.8%上昇 6カ月ぶり加速 (0:47)
 ☆(N)トルコ、英船通航を認めず ウクライナに譲渡の掃海艇 (0:35)
 ☆(N)イラン南東部の爆発、「イスラム国」が犯行声明 (4:32)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)東芝、石川の半導体工場 10日から一部ラインで生産再開 (17:00)
 ☆(N)12月の消費者心理、3カ月連続改善 物価上昇の一服で(内閣府) (16:59)
 ☆(N)ユニクロ、12月の国内売上高15%減 暖冬で冬物振るわず (16:31)
 ☆(N)JAL・ANA、6〜7日も200便弱が欠航 3万人に影響見込み (15:07)
 ☆(N)23年の国内新車販売、5年ぶり増 3割増のトヨタけん引 (15:34)
 ☆(N)ダイハツ、12月の新車販売13%減 不正で出荷停止響く (15:05)
 ☆(N)村田製作所、北陸8工場が順次稼働 能登半島地震 (11:28)
 ☆(N)いすゞ、普通免許OKのEVトラック 2024年問題に対応 (5:00)
 ☆(N)JAL・ANA、5日は200便欠航 羽田滑走路1本使えず (4:49更新)
 ☆(N)海保機、滑走路で40秒停止か JAL機側は視認できず (7:00更新)
 ☆(R)能登半島地震の死者92人に、安否不明242人 発生5日目 (11:18)
  (N)能登半島地震、死者92人に 安否不明は242人 (10:28)
◆決算・業績・配当関連
 ☆(N)ダイセキの24年2月期、記念配含め年6円増配 (18:20)
 ☆(N)ハイデ日高の24年2月期、年35円配に増配 業績回復で (20:50)
========================================
◇1月5日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は4日ぶり小反発、円安が支援 米雇用統計前に上値追い限定
 ☆(N)東証大引け 4日ぶりに反発、円安で投資家心理上向く
 ☆(証)[大引け] 米雇用統計を控え、伸び悩み。新NISAの影響で高配当利回り株を物色
 ☆(N)新興株5日 グロース250が反落、安値引け 個人の関心低下との指摘も
 ☆(WAグロース250が反落、ウェルスナビなど売られる=新興市場・5日
========================================
◇1月5日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報
 ★Grail レーテングティング情報 一覧形式
========================================
◇12月米雇用統計 1月5日(金)22:30 明日土曜日に整理予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan...