========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (15日19:30)
★Kabutan (15日18:30)
★Kabutan (15日19:45)
★Kabutan (15日17:20)
★FISCO (15日18:15)
★FISCO (15日16:05)
========================================
◇明日(16日)の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (15日17:00)
★Kabutan (15日20:00)
========================================
◆ニュース 1月15日(月)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(N)独経済、23年は0.3%マイナス成長 第3四半期は横ばいに上方改定 (18:45)
(R)ドイツ経済、23年は0.3%マイナス成長 下期の景気後退は回避 (19:55)
☆(N)米産トウモロコシ、収穫見通し上振れ 1月需給報告 (18:51)
☆(R)アップル、中国でiPhone15を異例の値下げ 競争激化で (16:40)
(N)アップル、中国でiPhoneを最大1万円値引き 4日間限定 (19:02)
☆(R)米テキサス州、天然ガス供給不足の恐れ 設備凍結で (12:02)
☆(N)フーシ、米軍艦にミサイル攻撃 被害なし (12:01)
☆(R)デンマークでフレデリック新国王が即位、約900年ぶりに譲位 (8:40)
(N)デンマーク女王が退位 83歳、長男の皇太子継承 (22:55)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(N)探査機スリム降下準備整う 月の高度約600キロ周回 JAXA (20:02)
☆(N)24年の中国景況感、悪化傾向39% 在中日系企業調査 (18:49)
☆(N)11月訪日客244万人、中国客回復鈍く 24年は最高見通し (17:45)
☆(N)PBR改善策、対応開示は660社 東証プライムの4割どまり (15:40)
(R)東証の改革要請、取り組み開示済みプライムの40% 検討中9% (15:52)
(R)PBR1倍未満、5割が開示 ROE改善や自社株買い急ぐ (20:57)
☆(R)12月工作機械受注は前年比9.9%減、12カ月連続マイナス=工作機械工業会 (15:29)
(N)工作機械受注、12月10%減 23年は3年ぶりマイナス (16:41)
☆(N)23年10〜12月成長率1.15%増に予測下げ 日経センター (17:10)
☆(N)23年11月の実質GDP、1.4%マイナス 日経センター (15:17)
☆(N)23年12月後半の消費3.1%増 モノ・サービスの伸び一服 (13:42)
☆(NHK)石川「輪島塗」生産再開見通せず “ほぼすべての職人が被害” (15:33)
◆決算・業績・配当関連
☆(N)タケダ機械、純利益14%増に上方修正 24年5月期 (19:25)
☆(N)串カツ田中の23年11月期、営業黒字7.63億円 出店が寄与 (21:23)
☆(N)出前館の最終赤字12億円 9〜11月、広告宣伝費抑制 (21:13)
☆(N)バロックの24年2月期、純利益10億円に下方修正 暖冬で (21:48)
☆(N)東宝の23年3〜11月、純利益5%増 「ゴジラ-1.0」好調 (21:55)
☆(N)TKPの23年3〜11月期、最終黒字61億円 貸会議室が好調 (22:02)
☆(N)日本国土開発が一転最終赤字 24年5月期、工事損失計上 (22:00)
========================================
◇1月15日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は6日続伸、高値警戒感の中でバブル後高値更新
☆(証)[大引け] 東証の企業リスト公表による圧力期待で上昇
☆(N)新興株15日 グロース250が続伸 日経平均上昇で心理強気、上値は重い
☆(WA)グロース250が続伸、QPS研究所など上昇=新興市場・15日
★(FISCO)東証グロ-ス指数は小幅続伸、個別材料株への物色が目立つ形
========================================
◇1月15日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
0 件のコメント:
コメントを投稿