2023年11月7日火曜日

11月7日(火)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・味の素(2802)の今期、純利益6%増に上方修正(日経)
・帝人(3401)の4~9月期、最終赤字5億円 車部品の中国撤退響く(日経)
JFE(5411)の4~9月期、純利益11%減 中国勢の過剰生産続く(日経)
・NTTデータ(9613)の4~9月期、純利益27%減 金融費用が重荷(日経)
・JSR(4185)の今期純利益、一転46%減の見通し(日経)
・松屋フーズ(9887)の今期、純利益75%増に上方修正 既存店伸びる(日経)
・東和薬品(4553)の4~9月期、純利益2.6倍に 後発薬不足で増産(日経)
・AZ丸和HD(9090)の今期、純利益21%増に上方修正(日経)
・セーレン(3569)の4~9月期、純利益1割増 シート材、EV向け好調(日経)

・NTT(9432)、米自動運転に出資 トヨタ(7203)車で活用 バス・タクシー、25年にも供給(日経)
・全銀ネットのシステム障害 NTTデータのソフトが原因 手数料処理データを誤作成 開発工程全体を再点検へ(各紙)
・村田製(6981)、福井に積層コンデンサー開発拠点 350億円、26年4月までに(日経)
・大林組(1802)、米水道プラントを買収 188億円で(日経)
・コスモHD(5021)、水素貯蔵設備建設へ(日経)
・マクドナルド(2702)、10月の既存店売上高3.9%増 秋の期間限定商品を販売(NQN)
・京王(9008)、サンウッド(8903)を1株1250円でTOB(NQN)
・デンソー(6902)製燃料ポンプに不具合の恐れ 搭載車不明、5000個超(朝日)
・ビッグモーターの保険不正請求、金融庁が損保ジャパン親会社のSOMPO(8630)にも立ち入り検査開始(読売)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:30)  ⇒   10万円以下...