・大正薬HD(4581)がMBO、非上場化へ 買い付け総額7100億円、日本企業で過去最大(日経)
・日産自(7201)、英でEV生産拡充 3700億円追加投資 電池工場も新設(日経)
・日産自、新車開発で搭載するエンジン機種を6割減(日経)
・長瀬産(8012)、半導体材料再生に参入 大阪に新工場 25年竣工(日経)
・SBI(8473)、海外ステーブルコイン国内でも 米サークルと提携(日経電子版)
・日触媒(4114)、脱リチウム依存へ新型電池部材を量産 来年にも(日経)
・TOPPAN(7911)、半導体関連に600億円投資 生成AI需要見込む(日経)
・住友林(1911)が東南ア住宅事業を拡大 5年で3倍、人口増追い風 米豪に続く第3の柱へ(日経)
・ゼンショHD(7550)、500億円調達へ 公募増資と第三者割当で、M&Aにらむ(日経)
・バンナムHD(7832)系で元派遣社員不正(日経)
・スズキ(7269)、インド子会社株追加取得(日経)
・アサヒ(2502)、鉄道輸送でNXHD(9147)と協業 2024年問題対応で(時事)
・ニチモウ(8091)、12月末現在の1株を2株に分割(NQN)
・ユークス(4334)の今期、一転14億円の最終赤字 ゲーム配信事業で特損(日経)
・T―BASE(3415)の今期最終、3億円の黒字に縮小 衣料品店、中国低調で減損(日経)
・日金属(5491)、今期一転最終黒字に 不動産売却益で(日経)
0 件のコメント:
コメントを投稿