2023年9月21日木曜日

9月21日(木)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・東芝(6502)へのTOB成立へ、国内連合が3分の2以上取得見通し(各紙)
・東芝、ドイツに欧州中核研究拠点 再エネや電池技術開発(日経)
・IHI(7013)、業績影響「11月までに公表」 米P&Wエンジン問題(日経)
・日本取引所(8697)傘下の東証、株式取引時間延長を正式決定 2024年11月から(各紙)
・マクドナルド(2702)、店舗への配送頻度2割減 2024年問題対応(日経)
・三菱UFJ(8306)とみずほFG(8411)、傘下の三菱UFJ銀とみずほ銀で手形小切手の発行停止 新規開設で(日経)
・ソニーG(6758)傘下のソニーとKDDI(9433)、ゲームの遠隔配信に成功 混雑下でも(日経)
・フジHD(4676)傘下のフジテレビ、米制作会社と提携 コミックをドラマ化(日経)
・くら寿司(2695)、国産ホタテ支援 中国禁輸うけ需要喚起(日経)
・アマナ(2402)、事業再生ADRを申請(日経)
・東洋建(1890)、前経営陣のガバナンス調査 任天堂創業家と合意(日経)
・群馬銀(8334)、未利用全口座に管理手数料(日経)
・サンフロ不(8934)、CB発行で100億円調達(日経)
・野村不HD(3231)傘下の野村不動産、現地財閥系大手とフィリピン開発に7500億円(日経電子版)
・りそなHD(8308)傘下のりそな銀、20年ぶり米拠点 ロサンゼルスに(各紙)
・日証協、千葉銀(8331)など3社処分 仕組み債販売で(各紙)
・ZHD(4689)傘下のPayPay、NISA参入へ ポイント付与も検討(朝日)
・東芝傘下のキオクシア、人員削減を検討 半導体メモリー不況で連続赤字(朝日)
・東芝傘下のキオクシアとWD経営統合、3メガなど2兆円の融資で支援(ブルームバーグ)
・牧野フ(6135)、メキシコに新拠点 北米販売・サービス拡充(日刊工)

・ツルハHD(3391)の6~8月期、純利益10%増 調剤や食品が好調(日経)
・神奈交(9081)、4~9月期純利益を上方修正(日経)

・FRB、金利据え置き 過半数が年内の追加利上げを想定(各紙)
・8月の訪日外国人、215万人 初のコロナ前比8割超え(各紙)
・東京ゲームショウがきょう開幕 出展社数最多に(日経)
・プロ野球パ・リーグ、オリックスが3連覇 経済効果、関西は最大546億円(産経)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan...