2023年7月28日金曜日

7月28日(金)の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・日銀、金利操作を柔軟運用 上限0.5%超え容認案 決定会合できょう議論(日経)

・信越化(4063)、今期3期ぶり減益 塩ビの市況悪化響く(日経など)
・キヤノン(7751)、今期最終益2割増に上方修正 増配も(日経など)
・富士電機(6504)、今期純利益5%増に上方修正 パワー半導体好調(日経)
・日野自(7205)、4~6月期最終赤字165億円 出荷停止で販売低迷(各紙)
・富士通(6702)、証明書誤交付「管理体制機能せず」 4~6月期減益(各紙)
・日立建機(6305)、4~6月純利益69%増 米州など鉱山用好調(日経)
・ルネサス(6723)、1~6月純利益77%増 車載向け好調(日経など)
・オムロン(6645)、4~6月純利益68%増 欧州で血圧計好調(日経)
・武田(4502)、4~6月営業益12%増 主力薬が堅調(日経)
・中外薬(4519)、1~6月純利益23%減 和解金反動で(日経)
・日清粉G(2002)、4~6月純利益39%増 ふすま価格上昇で(日経)
・野村総研(4307)、4~6月純利益8%減 ビル売却の反動(日経)
・モノタロウ(3064)、1~6月純利益17%増 通販顧客増(日経)
・新光電工(6967)、4~6月期純利益81%減 コロナ特需収束(日経)

・住友電(5802)、EV半導体材料の新工場 富山で27年稼働(各紙)
・パナHD(6752)、SUBARU(7270)にEV電池供給(日経)
・楽天グループ(4755)傘下の楽天ペイ、店舗キャッシュレス決済の新端末 PayPayに対抗(日経)
・UDトラックスのインドネシア生産、いすゞ(7202)に移管(日経)
・ヤマトHD(9064)、ワールドHD(2429)と提携(各紙)
・エディオン(2730)、サンフレッチェ広島を子会社化(日経)
・三井物(8031)系、糖尿病治療アプリ開発 26年薬事申請目指す(日経)
・ビジョナリー(9263)、不採算店舗で売り上げ水増し(日経)
・ルネサス、山梨工場増強も 「パワー半導体」拡大に意欲(産経)
・駒井ハルテク(5915)、洋上風力部品に参入 千葉で26年度にも製造(日刊工)
・ソニーG(6758)、「プレステ5」累計販売台数4000万台超に(ロイター)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...