・ソフトバンクG(SBG、9984)格下げ ファンド業績悪化で(日経)
・富士通(6702)、マイナ証明書誤交付で点検 システム停止、最長6月4日まで(日経)
・F&LC(3563)のスシローが「回るすし」再開へ 迷惑行為で2月から中止(日経)
・ダイキン(6367)「省エネ」 アジア全面展開 電力半減エアコン、需要拡大へ(日経)
・ヤマハ発(7272)、半導体装置の生産倍増 100億円で工場拡張(日経)
・味の素(2802)、植物肉にうま味技術 30年度売上高1000億円へ(日経)
・フジテック(6406)、岡田社長ら退任 原田常務執行役員が新社長候補に(日経)
・コスモHD(5021)、株主提案に反対 旧村上ファンド系推す社外取(日経)
・エアウォータ(4088)、バイオメタンに600億円 10年で年産1万トン(日経)
・日立(6501)、送配電機器製造を海外へ スイス子会社に移管(日経)
・日ピス(6461)とリケン(6462)、経営統合で合意(日経)
・村田製(6981)、1株を3株に 4年半ぶり株式分割へ(日経)
・日立建機(6305)、配当性向「40%も」 新中計、還元強化 米州事業てこ入れ(日経)
・大和ハウス(1925)、ホームセンター売上高2000億円に倍増 30年度までに、「プロ」向け店舗数3倍(日経)
・積水化(4204)、売上高13%増 26年3月期までの新中計 車向け高機能品伸びる(日経)
・中国電(9504)の今期、最終黒字に転換 値上げ認可で予想公表(日経)
・UBE(4208)、設備投資300億円上積み ガス分離膜向け前倒し(日経)
・椿本チ(6371)、50億円上限の自社株取得枠設定 全株消却へ(NQN)
0 件のコメント:
コメントを投稿