・大成建(1801)、前期純利益34%減 施工不良で下方修正、役員報酬を返上(各紙)
・ヤマダHD(9831)、3年ぶり減配 前期12円配(日経)
・HIOKI(6866)、1~3月期純利益27%増 最高益(日経)
・セガサミー(6460)、北欧ゲーム会社買収 「アングリーバード」展開、1000億円(各紙)
・経産省、関西電(9503)など5社に業務改善命令 不正閲覧問題で 値上げ審査に影響も(各紙)
・香港ファンド責任者「フジテック(6406)社長再任案なら反対」(日経)
・大和ハウス(1925)、バイオマス発電参入へ 火力施設を買収し転換(日経)
・マツダ(7261)、中国で電動車拡大 長安汽車と開発(日経)
・シスメックス(6869)、インドに試薬新工場 血液検査向け(日経)
・ZHD(4689)傘下のLINE、ギフト利用者情報漏洩(各紙)
・大日印(7912)、薬製造受託を買収(日経)
・KNTCT(9726)、子会社の近ツー過大請求で調査委設置(日経)
・ホンダ(7267)、次世代の太陽電池開発 EV時代に備え2030年めど実用化(朝日)
・三菱商(8058)系、関西に大型データ拠点新設を検討 投資額1000億円超も(共同)
・ディスコ(6146)、半導体製造装置の生産能力3倍に 呉新工場に800億円(日刊工)
・アステラス(4503)社長、更年期障害治療薬への投資を積み増しへ 5月承認後(ブルームバーグ)
・米EVの税優遇、米3社11車種のみ 日欧韓すべて対象外に(日経)
0 件のコメント:
コメントを投稿