2023年4月12日水曜日

4月12日(水)の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・Jフロント(3086)、今期純利益79%増 中国人客の増加見込む、コロナ前の9割に(各紙)
・アステラス(4503)、前期純利益15%減 一転減益、貧血薬不振で減損(日経など)
・ビックカメラ(3048)、9~2月期純利益12%減(日経)
・DCM(3050)、前期純利益4%減 ホームセンター不振(日経)
・パーソルHD(2181)、前期純利益36%減 豪子会社が低迷(日経)
・イオンモール(8905)、今期純利益2.1倍 中国で賃料収入伸び(日経)
・USMH(3222)、前期純利益75%減 物価高で買い控え(日経)
・キャンドゥ(2698)、今期2期連続赤字(日経)
・近鉄百(8244)、前期配当3期ぶり復配(各紙)
・パルHD(2726)、前期純利益2.5倍 3期ぶり過去最高(日経)
・竹内製作所(6432)、今期純利益8%増(日経)
・ヒマラヤ(7514)、9~2月期純利益3%増 スキー用品好調(NQN)
・わらべ日洋(2918)、連結配当性向40%めどに引き上げ 中間配も実施へ(ロイター)

・ソニーG(6758)、中国にデジタル撮影拠点 世界2位市場を開拓(日経)
・潜水艦搭載の長射程ミサイル開発へ 政府、3780億円で三菱重(7011)に発注(各紙)
・大幸薬品(4574)、課徴金6億円 消費者庁、クレベリン巡り(各紙)
・ホンダ(7267)、ポスコとEV連携 電池再利用や電磁鋼板で(各紙)
・パナHD(6752)傘下のパナソニック、家電2割で価格指定 取引見直し1年で倍増(日経)
・ベル24HD(6183)、求職者の適職AI診断 ミスマッチ防ぐ(日経)
・エスビー(2805)、カレー製品値上げ(各紙)
・東京海上(8766)傘下の東京海上日動火災保険、太陽光の初期投資補償 発電事業者向け新保険(日経)
・デンカ(4061)、ABS樹脂値上げ 30円以上、電気代高を転嫁(日経)
・明治HD(2269)系、コロナワクチンの販売契約 米企業が開発(日経)
・総務省、ソフトバンク(9434)代理店に是正命令 本人確認怠る(日経)
・三菱UFJ(8306)など3メガ銀、対話型AI導入 書類作成や照会対応で(各紙)
・ソフトバンクG(SBG、9984)、傘下の英半導体設計アームの上場に向け米ナスダック証券取引所と週内に契約(FT)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan...