・中国電(9504)、台湾の風力で181億円損失 今期、業績予想は修正せず(日経)
・伊藤忠(8001)とレゾナック(4004)、廃衣料でアンモニア生産 CO2排出は8割減(日経)
・フジテック(6406)、内山会長解職 内山氏側は香港ファンド提訴へ(各紙)
・東芝(6502)旧経営陣に賠償命令 5人に計3億円、不正会計巡り地裁(各紙)
・アリババ、6分割 持ち株会社に、事業ごとの上場視野(各紙)
・関西電(9503)、社員4人が69件の不正閲覧(各紙)
・GSユアサ(6674)、パナHD(6752)の中国鉛蓄電池事業の買収を中止(日経など)
・メルカリ(4385)、仙台の拠点閉鎖へ(日経)
・西武HD(9024)傘下の西武・プリンスホテルズワールドワイド、「グランドプリンス」を7月大阪に開業(各紙)
・わらべ日洋(2918)、パン・総菜新工場 110億円投資、米セブンに供給拡大(日経)
・三菱電(6503)、自動車部品「黒字めざす」 24年3月期、低収益品は撤退検討(日経)
・ダイダン(1980)、架空発注で外部に資金不正流出 損害1億7300万円(読売)
・ハウス食G(2810)、わさびやコショウなど値上げ 平均13%(各紙)
・S&P、東芝(6502)を格下げ方向(NQNなど)
・エレコム(6750)、今期純利益29%減 PC機器の在宅需要一巡(日経)
・王子HD(3861)、今期営業益下振れも 原料高の価格転嫁遅れ(日経)
・EU、35年以降もエンジン車容認合意 合成燃料限定で、EVと併存へ(各紙)
0 件のコメント:
コメントを投稿