・ダイキン(6367)、米空調2社買収 300億円、データ拠点需要に的(日経)
・みずほFG(8411)傘下のみずほ銀、インドネシアの後払い決済大手に出資 170億円(日経)
・小田急(9007)、新宿のビル売却 KKRなどに、2棟1300億円(日経)
・東電HD(9501)と中部電(9502)出資のJERA、ベルギー洋上風力を買収 2200億円、事業リスク分散(各紙)
・パナHD(6752)、中国冷蔵事業を再編 資本提携先へ3社目売却(日経)
・キヤノン(7751)、再生医療に参入 細胞培養装置事業を取得、難病治療向け(日経)
・楽天銀行、来月21日上場 楽天グループ(4755)、株売却で財務改善(各紙)
・セブン&アイ(3382)子会社のそごう・西武の株式売却、差し止め請求を却下(日経)
・関西電(9503)子会社、違反は17年度から(各紙)
・トヨタ(7203)、カムリの国内販売終了 今後は海外限定に(各紙)
・トヨタ(7203)、社外取締役4人に 三井住友FG(8316)副社長ら起用(各紙)
・豊田通商(8015)、関西学院大とパワー半導体新会社 SiC生産効率化(各紙)
・三井化学(4183)、PET樹脂を値上げ(日経)
・ガイシ(5333)、今期純利益28%減に下方修正 特損も計上へ(日経)
・富士通ゼ(6755)、今期純利益2.6倍に下方修正(日経)
・イオンモール(8905)、前期純利益33%減に引き下げ コロナ響く(日経)
・日本オラクル(4716)、6~2月単独税引き益2%増(日経)
・東邦鉛(5707)、今期純利益94%減に下方修正(日経)
・日触媒(4114)、今期純利益28%減に下方修正(日経)
・メガチップス(6875)、今期純利益75%減に上方修正(日経)
・日本取引所(8697)、今期純利益7%減に上方修正 株式売買増など寄与(NQN)
・FRB、0.25%利上げ継続 金融不安でもインフレ抑制優先(各紙)
・公示地価15年ぶり上昇率 全国平均1.6% 都心回帰、商業地伸び(各紙)
0 件のコメント:
コメントを投稿