========================================
◇特集・コラムなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (6日19:30)
★Kabutan 特集 (6日17:20)
★FISCO (6日18:15)
★FISCO (6日16:00)
========================================
◇明日(7日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(6日16:34)
★みんなの株式 (6日17:01)
★Kabutan (6日20:00)
========================================
◆ニュース 12月6日(火)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)英建設業PMI、11月は50.4 景気見通し悪化で3カ月ぶり低水準 (19:20)
☆(R)23年のイタリア成長率予想、0.4%へ下方修正=統計局 (19:06)
☆(R)独鉱工業受注指数、10月前月比+0.8% 予想以上の伸び (16:30)
☆(N)11月の米サービス業景況感、3カ月ぶり改善 予想上回る (5:46)
(R)米ISM非製造業指数、11月は予想外に上昇 雇用が改善 (1:14)
☆(R)米製造業新規受注、10月は1.0%増 予想上回る (1:39)
◆【国内・日本企業関連】
☆
☆(N)実質賃金7カ月連続減 10月2.6%減、7年4カ月ぶり水準 (8:30)
(R)10月実質賃金2.6%低下、物価高で7カ月連続マイナス=毎月勤労統計 (8:34)
☆(N)10月の消費支出1.2%増 5カ月連続プラス、旅行関連伸び (8:36)
(R)10月全世帯の実質消費支出、前年比+1.2%=総務省 (8:39)
◆決算関連
☆(N)TXの4~9月、3年ぶり最終黒字 輸送人員が回復 (19:19)
☆(N)協和キリン、開発中止で減損143億円 純利益を下方修正 (11:57)
☆(N)泉州電業の22年10月期、純利益48%増へ上方修正 (19:42)
◆日本人の心 サッカーワールドカップ
★日刊スポーツ (6日17:35)
★HUFFPOST (6日12:06)
========================================
◇12月6日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は続伸、円安が支え 値がさ株しっかり
☆(N)東証大引け 続伸 円相場の下落や中国のコロナ規制緩和を好感
☆(み)東京株式(大引け)=65円高、朝安後に切り返すも値下がり銘柄数多い
☆(証)[大引け] 小幅続伸。レーザーテックとファーストリテ、野村総研は高いが、グロース株は軟調
★(FISCO)日経平均は続伸、円高一服や中国コロナ規制緩和への期待が下支え
☆(R)新興株はマザーズが3日続落、米金利上昇でグロース株軟調
☆(N)新興株6日 マザーズが3日続落 米金融引き締め長期化観測で
☆(M)マザーズ指数が3日続落、ANYCOLORへの売り続く=新興市場・6日
☆(FISCO)東証グロ−ス指数は大幅続落、米長期金利の基調転換が重しに
========================================
◇12月6日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿