2022年11月18日金曜日

11月18日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等

========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (18日(金)19:30)
★Kabutan 特集 (18日(金)17:20)
★FISCO (18日18:15)
★FISCO (18日16:00)
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(18日16:48)
========================================
◆ニュース 11月18日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(N)米国向けコンテナ輸送、10月18%減 年末商戦向け不振 (20:39)
 ☆(R)英小売売上高、10月は前月比+0.6% 小幅な回復にとどまる (16:46)
 ☆(R)米百貨店メーシーズ利益予想引き上げ、コールズはインフレで苦戦 (8:11)
 ☆(R)米ギャップの8─10月期、収益が予想上回る フォーマル衣料好調 (8:06)
 ☆(N)10月の米住宅着工、前月比4.2%減 3カ月ぶり低水準 (1:03)
  (R)米住宅着工、10月は4.2%減 住宅ローン金利の高騰が重し (0:15)
 ☆(N)米国の失業保険、新規申請22.2万件 4週ぶり減少 (0:25)
  (R)米新規失業保険申請は小幅減の22.2万件、ハイテク分野の解雇増でも (0:12)
◆【国内・日本企業関連】
 ☆
 ☆(N)四国の鉱工業生産、9月4.8%低下 基調判断は据え置き (20:00)
 ☆(N)中部5県の9月、景況判断を据え置き 経産局 (19:30)
 ☆(N)日本の消費者物価(CPI)、10月3.6%上昇 40年ぶり伸び率 (8:32)
  (R)10月全国消費者物価(除く生鮮)は前年比+3.6%=総務省 (8:41)
◆決算関連
 ☆(N)JTBの4~9月、営業赤字幅縮小 旅行事業が復調 (21:12)
 ☆(N)清鋼材、純利益35%減 23年3月期 (20:13)
 ☆(N)埼玉県信用金庫の4~9月、税引き利益29%減 (19:06)
 ☆(N)広島信用金庫の4~9月、税引き益31%減 与信コスト増加 (19:58)
========================================
月日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は小幅続落、材料難で方向感欠く グロース株弱い
 ☆(N)東証大引け 小幅続落 FRB高官のタカ派姿勢重荷
 ☆(み)東京株式(大引け)=30円安と小幅続落、手掛かり材料難で上値重い
 ☆(証)[大引け] 小幅安。レーザーテックとソフトバンクGが売られ、保険と医薬品は高い
 ☆(R)新興株はマザーズが続落、節目の800ポイント意識も
 ☆(N)新興株18日 マザーズ続落 米金利上昇が重荷
 ☆(M)マザーズ指数が続落、利益確定売りが先行=新興市場・18日
 ☆(FISCO)東証グロ−ス指数は続落、時価総額上位銘柄が軟調推移
========================================
◇11月18日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報

0 件のコメント:

コメントを投稿

今朝の「東証なう」から

今朝の「東証なう」から 7時30分現在   ★『お目出太鼓の言いたい放題』 実況コーナー「東証なう」     ⇒  https://omedetaikomemo.blogspot.com/    本日、所用で出かけるため、9時15分までの書込みになります。m(_ _)m  帰宅は...