・アンジェス(4563)、従来型のコロナワクチン開発中止 効果乏しく(各紙)
・ユニゾン保有のシダックス(4837)株、オイシックス(3182)以外に譲渡禁止 地裁が仮処分(各紙)
・ANAHD(9202)やJAL(9201)、日本発の国際線予約2~6倍 水際緩和で(日経)
・大和ハウス(1925)、近畿で物流施設の開発強化 2年で7棟建設(日経)
・メディパル(7459)、新薬開発に500億円 5年で投資(日経)
・NTT(9432)、大阪万博の仮想会場デザイン アバターで回遊(日経)
・三井住友トラ(8309)傘下の三井住友信託銀、「非化石証書」の取得代行 管理・運用を受託のビルで(日経)
・東京地検、パーク24(4666)を家宅捜索 五輪汚職の関係先(各紙)
・アイモバイル(6535)、前期純利益16%増(日経)
・サトウ食品(2923)、5~7月純利益2.8倍(日経)
・アイ・テック(9964)、MBO実施へ 成長分野に投資加速(日経)
・日本のiPhone14、最安で約12万円 インフレ・円安の波(各紙)
・ロシア企業、サハリン2へ出資見通し 英シェルの後継か(日経など)
0 件のコメント:
コメントを投稿