・ローソン(2651)、営業益1割増 3~8月 国内コンビニが復調 エンタメ関連も伸び(日経)
・西武HD(9024)、純利益下方修正 今期750億円 鉄道・ホテル回復遅れ(日経)
・マルハニチロ(1333)、国内初のブルーボンド発行 海洋保護に限定、50億円調達(日経
・DCM(3050)、株主還元を強化 自社株買い最大80億円 年間配当を40円に上げ(日経)
・日軽金HD(5703)、40%減益 今期最終下方修正 車減産が逆風(日経)
・平和堂(8276)、純利益65億円 今期下方修正 光熱費など高騰(日経)
・カッパクリエ(7421)社長に逮捕状、転職前のデータ持ち出しか(日経電子版)
・日立(6501)が新型原子炉 GEと、安全機能を強化(日経)
・仮想空間に工場再現、日立系が構築支援 現場を即時把握(日経)
・コクヨ(7984)、ぺんてる株売却へ 買収方針に反発 提携交渉も頓挫 プラスが子会社化で決着(日経)
・野村ホールディングス(8604)傘下の野村証券、支店の法人取引集約 承継・相続強化へ(日経)
・日本紙(3863)、秋田工場洋紙から撤退 需要減で検討(日経)
・東電HD(9501)、廃炉部門を統合 福島第1.2原発で検討 作業迅速化(日経)
・日立物流(9086)、オランダ社を買収 医薬品拡大へ(日経)
・パナHD(6752)、無資格工事2万件 エアコンなど、委託先で(日経)
・パラベッド(7817)、CVC設立(日経)
・NEC(6701)、建設業を一時廃業(日経)
・キリンHD(2503)傘下のキリン、資材需給をアプリで予測 業務時間75%削減(日経)
・NTT(9432)、データセンターを新設 京都に400億円投資(日経)
・アクセンチュア、ALBERT(3906)をTOB 1株9180円(NQN)
・ソフトバンクグループ(SBG、9984)、ビジョン・ファンドの人員削減を開始(ブルームバーグなど)
0 件のコメント:
コメントを投稿