========================================
◇特集・コラムなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (28日19:30)
★Kabutan 特集 (28日17:20)
★FISCO (28日18:15)
★FISCO (28日16:00)
========================================
◇明日(29日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(28日16:38)
★みんなの株式 (28日17:00)
★Kabutan (28日20:00)
========================================
◆ニュース 9月28日(水)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(N)動員令でロシア脱出増 中東欧は入国制限、独仏は前向き (20:00)
☆(R)NATO事務総長、ガス輸送管に「破壊行為」 防護策協議 (18:28)
☆(R)ユーロ圏3大経済国、消費者信頼感指数が軒並み低下 高インフレで (19:44)
☆(R)独消費者信頼感指数、10月は4カ月連続で過去最低更新=GfK (15:43)
☆(R)米SECが大手金融16社に11億ドル支払い命令、業務通信記録保持怠る (6:57)
☆(N)9月の米消費者信頼感、2カ月連続上昇 ガソリン安受け (4:25)
☆(N)米住宅価格、上昇一服 前月比2年2カ月ぶり下落 (2:34)
☆(R)米新築住宅販売、8月は28.8%増の68.5万戸 予想上回る (1:57)
☆(R)ノルドストリームガス漏れは破壊工作、断固たる対応取る=EU委 (6:12)
(N)ノルドストリームガス漏れ 意図的損傷の可能性も (4:54)
◆【国内・日本企業関連】
☆
☆(N)ルクソナス、光超音波の検査装置 医療機器で薬事承認 (16:02)
☆(N)米副大統領、日本の半導体メーカーに米国投資呼びかけ (16:28)
☆(R)7月改定景気動向指数、一致指数は前月比+0.9ポイント=内閣府 (15:03)
(N)7月の景気一致指数改定値、0.9ポイント上昇 速報値から下方修正 (14:06)
☆(R)塩野義の新型コロナ飲み薬、第3相パートで有意な効果確認 (12:03)
(N)塩野義製薬のコロナ薬、最終治験で症状改善効果 (13:23)
☆(R)エーザイ、アルツハイマー薬の第III相臨床試験で主要評価項目達成 (9:03)
◆決算関連
☆(N)オークワ、23年2月期純利益11億円 光熱費上昇で下振れ (18:52)
☆(N)西松屋チェ、23年2月期税引き益下方修正 一転9%減益に (19:34)
☆(N)ハローズ8%増益、3~8月 既存店売上高も伸び (19:38)
☆(N)野村総研、4~9月営業益3%増 金融システム構築好調 (0:00)
◆今朝の発表
========================================
◇9月28日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は反落、悪材料重なり値がさ株軟調 約3カ月ぶり安値
☆(N)東証大引け 大幅反落 アップル関連株の下げが拍車
☆(み)東京株式(大引け)=397円安、NYダウ下げ止まらず再びリスクオフ
☆(証)[大引け] アップルがiPhone14増産計画断念と報じられ、日経平均は一時2万6,000円割れ。エーザイはストップ高
☆(R)新興株式市場は反落、グロース株が軟調
☆(N)新興株28日 マザーズ反落、2カ月ぶり安値 グラッドCなど初値下回る
☆(M)マザーズ指数が反落、全般に連動して次第安=新興市場・28日
☆(FISCO)東証グロ−ス指数は大幅反落、上昇スタートも終日売り優勢の展開
========================================
◇9月28日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿