・オリンパス(7733)、米ベインに4276億円で科学事業売却 医療に集中(各紙)
・ソニーG(6758)系、モバイルゲーム買収(日経)
・住友ゴ(5110)、IT新興に出資 データ事業を強化(日経)
・リコー(7752)、創薬支援ファンド設立 mRNA薬向け、9月にも 製品の製造受託に商機(日経)
・伊藤忠(8001)が水素スタンド設置 仏大手と年中無休で 国内初、福島に(日経)
・美浜3号機、1日再稼働 関西電(9503)、水漏れで遅れ(日経)
・ホンダ(7267)が米にEV電池工場 LG系と、6100億円投資 25年の量産めざす(各紙)
・東電HD(9501)小売り子会社、債務超過67億円(各紙)
・オイシックス(3182)、シダックス(4837)にTOB 一株541円で最大33%(日経)
・AGC(5201)、鹿島工場で塩酸1228トン流出(日経)
・NEC(6701)、初の自社株買い 来年3月末まで、上限300億円(日経)
・小糸製(7276)が株式分割 1株を2株に、投資家層拡大狙う(日経)
・極楽湯HD(2340)、上場廃止の猶予期間入り 債務超過で(日経)
・不二電機(6654)が上方修正、税引き益14%増 今期単独、部品受注増で(日経)
0 件のコメント:
コメントを投稿