========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (26日(金)19:30)
★Kabutan 特集 (26日(金)17:20)
★FISCO (26日18:15)
★FISCO (26日16:05)
★株式新聞 特集 (日(金)) モーニングスター提供
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(26日17:30)
★みんなの株式 (26日17:40)
★ロイター (26日15:38)
========================================
◆ニュース 8月26日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)英家庭用エネルギー料金、10月に80%引き上げ 政府の対応急務 (16:32)
☆(R)消費者信頼感、独は3カ月連続で過去最低 仏は上昇 (15:37)
(R)独消費者信頼感指数、9月は3カ月連続で過去最低更新=GfK (15:37)
☆(R)米カリフォルニア州、35年までにガソリン車の新車販売禁止へ (8:31)
(N)米カリフォルニア州、2035年にハイブリッド車も販売禁止 (6:21)
☆(N)米GAP、5~7月は70億円の赤字 通期予想を取りやめ (8:25)
☆(R)米デル、5─7月期売上高の伸び減速 ドル高など重し (7:17)
☆(R)ECBは利上げに集中、再投資終了決定は後回しに=関係筋 (7:41)
☆(N)メキシコ、4~6月のGDP確定値0.9%増 自動車生産回復 (2:38)
☆(R)米、半導体補助金法を施行 バイデン氏が大統領令署名 (0:53)
☆(R)FRB当局者、9月利上げ幅0.5%・0.75%か判断まだ インフレ抑制再表明 (1:52)
☆(R)米GDP、第2四半期改定値0.6%減 速報値から上方改定 (25日23:31)
(N)4~6月の米GDP改定値、0.6%減 0.3ポイント上方修正 (1:22)
☆(R)米新規失業保険申請24.3万件、前週比2000件減 (25日23:06)
(N)米国の失業保険、新規申請24.3万件 2週連続減少 (1:20)
◆【国内・日本企業関連】
☆
☆(N)ダイドーGHD、23年1月期一転赤字 コーヒー豆高響く(20:33)
☆(N)極楽湯HD、22年3月期最終赤字19億円 債務超過に (20:31)
☆(N)日本旅行の1~6月期、最終黒字転換 国内旅行が回復 (20:03)
☆(N)8月の東京23区の物価(CPI)2.6%上昇 上昇は12カ月連続 3カ月連続で2%超え (8:38)
========================================
◇8月26日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は続伸、半導体関連株など堅調 後場は徐々に様子見
☆(N)東証大引け 続伸 米株高で買い優勢も上値重い 売買の低水準続く
☆(み)東京株式(大引け)=162円高と続伸、ハイテク株など値を上げ堅調
☆(証)[大引け] 今晩のFRB議長の講演でイベント通過の反応に期待して買い戻しが入ったが、後場は上げ幅縮小
★(FISCO)日経平均は続伸、買い先行もイベント控えて伸び悩み
☆(R)新興株はマザーズが3日続伸、グロース株がしっかり
☆(N)新興株26日 マザーズは3日続伸 買い一巡後は上げ幅縮小
☆(モーニングスター)マザーズ指数が3日続伸、ANYCOLORが買われる=新興市場・26日
☆(FISCO)東証グロ−ス指数は小幅に3日続伸、ナスダック高で買い先行も伸び悩み
========================================
◇8月26日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿