2022年7月5日火曜日

7月5日(火)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・楽天グループ(4755)、楽天銀行の上場申請 グループ経済圏生かす(各紙)
・KDDI(9433)、通信制限解除 「通話・データほぼ回復」(各紙)
・ホンダ(7267)と良品計画(7453)、中国で電動自転車販売(日経)
・富士通(6702)、車の通信管理を暗号鍵で メーカーに外販(日経)
・電通グループ(4324)、メタバース運営に本格参入 世界で仮想イベント(日経)
・サイバー(4751)系、女性向けオンライン診療 経口避妊薬も処方(日経)
・大ガス(9532)、330億円超計上か 米LNGプラント火災、代替調達などで(日経)
・空港施設(8864)など2社、航空機ファンドを設立 小型リース中心、コロナ後初(日経)
・ファストリ(9983)、6月の国内ユニクロ既存店売上高10.2%減 セール前倒しが影響(日経)
・DIC(4631)、サンゴの死滅抑止技術 23年実用化へ新興と開発(日経)
・OLC(4661)、東京ディズニー「夕方パス」復活 2年半ぶり、営業時間延長で(各紙)
・ローソン(2651)、ブランド米1種で作るおにぎりを発売(各紙)
・UBE(4208)、半導体向け硝酸工場増設(日経)
・野村(8604)やSBI(8473)、トークンで資金調達支援 年内にも参入(日経電子版)
・不二製油G(2607)、大豆ミートに新製法 素材シェア国内5割(日経電子版)
・ガイシ(5333)、電力需給調整市場に参入 NAS電池未利用分活用(日刊工)
・昭電工(4004)の染宮CFO、一部製品で生産縮小や撤退も 原材料高騰で(ブルームバーグ)
・マクドナルド(2702)、6月の既存店売上高10.2%増 「ガンダム」コラボなど好調(NQN)
・Jフロント(3086)、本社オフィスを東京・港に移転 8月に(NQN)

・オービック(4684)、営業益15%増 4~6月、19年連続最高益、クラウドけん引(日経)
・ネクステージ(3186)、35%増益 今期最終、中古車好調で上方修正(日経)
・ハイデ日高(7611)、単独税引き利益6倍 3~5月、客足戻る(日経)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:30)  ⇒   10万円以下...