2022年6月6日月曜日

6月6日(月)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・ベネッセHD(9783)、東京で中学受験塾 新たな収益源に(日経)
・TDK(6762)、EV用電磁波吸収シート量産 重さ20分の1に(日経)
・SBI(8473)や三井住友FG(8316)など 株式の私設取引で新会社、27日開業(日経電子版、以上6日)

・塩野義(4507)、コロナ薬「緊急承認」判断へ 初の国産、月内で調整(各紙)
・日産自(7201)、「Z」に脱炭素燃料 廃棄食品など活用、開発車両を公開(各紙)
・MS&AD(8725)傘下のあいおいニッセイ、蓄電池向け保険 性能評価、再利用市場の拡大後押し(日経)
・第一三共(4568)とアストラゼネカの抗がん剤「エンハーツ」、乳がん治療効果高める可能性(ブルームバーグ、以上5日)

・東芝(6502)社外取締役の綿引氏、物言う株主の選任案反対(各紙)
・パナHD(6752)傘下のパナソニック、家電の取引慣行見直し 販売店の値崩れ防止(日経)
・ダイキン(6367)、米で1割増産 住宅用エアコン好調(日経)
・大成建(1801)、病院内で複数ロボを一括管理 人手不足に対応(日経)
・クボタ(6326)、ロシアへ農機具の輸出停止 侵攻の影響受け(日経)
・神戸鋼(5406)、CO2実質ゼロ鋼材が採用 トヨタ(7203)のレース車両に(日経)
・トヨタ、水素エンジン「液化」挑戦 コンセプト車公開(各紙)
・日ハム(2282)、養豚繁殖をAIで効率化 年度内に、経験頼み脱却(日経)
・コマツ(6301)、チリで無人ダンプ導入(日経)
・東電HD(9501)と中部電(9502)が出資するJERA、愛知の火力2基出力引き上げ(日経)
・湖池屋(2226)、「カラムーチョ」など再値上げ 9月から4~9%(各紙)
・フェローテク(6890)、洋刃物(5964)へのTOB発表(日経)
・武田(4502)、負債返済前倒し 今期5000億円、財務リスク減(日経)
・アインHD(9627)、6%増益 前期最終、店舗増で売上高最高(日経)
・三菱重(7011)CFO「値上げ効果300億円に」(日経)
・日本駐車場(2353)、純利益35%増 8~4月(日経)
・日清食HD(2897)、米助言会社に反論(日経)
・トヨタ、1.8万台リコール 「ノア」など装置不具合(日経など)
・MS&AD(8725)、供給網へのサイバー被害の調査費補償(日経)
・JR九州(9142)、西九州新幹線は1日22往復で調整 6割は各駅停車の方針(毎日)
・ソフトバンクG(9984)出資のブラジル2TMが約90人をレイオフ(ブルームバーグ)
・東洋建(1890)、任天堂(7974)創業家の資産運用会社からの回答書を公表(NQN)

・「GoTo」再開案が浮上 観光需要喚起へ月末以降(日経)
・鉄道運賃設定、柔軟に 国交省がとりまとめ案(各紙、以上4日)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan...