2022年6月24日金曜日

6月24日(金)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・トヨタ(7203)とSUBARU(7270)、新型EVの販売停止 脱輪恐れ(日経など)
・三井住友FG(8316)、SBI(8473)へ796億円出資発表 デジタル連携強化(各紙)
・日立(6501)、「第3の年金」12万人に拡大 運用リスク労使で分担(日経)
・トヨタ、豊田章男社長の報酬55%増の6.8億円 22年3月期(各紙)
・トヨタ、辞任の元役員が復帰 薬物輸入疑いで起訴猶予(各紙)
・トヨタ、部品会社に値下げ要請 7~9月分(日経)
・セブン&アイ(3382)傘下のセブンイレブン、元店主が敗訴 地裁「FC契約解除は有効」 24時間営業、なお課題(各紙)
・三菱重(7011)、水素製造装置の新興に出資 アマゾンなどと(日経)
・ホンダ(7267)、ホンダジェットでのSAF利用へ 国際団体加盟(日経)
・日野自(7205)社長「不正調査報告 夏ごろ」 株主総会で(日経)
・ソニーG(6758)傘下のソニーネットワークコミュニケーションズとポーラHD(4927)傘下のポーラが共同出資するSOULA、企業向け健康管理アプリ提供(各紙)
・NEC(6701)、手作業識別AI 数回分の映像で学習(日経)
・LIXIL(5938)、建材や水回り設備値上げ 浴室シャワーは4~19%(各紙)
・味の素(2802)、「ほんだし」など値上げ 最大12%、10月から(各紙)
・電通グループ(4324)系、自治体DX支援 AIで紙情報を自動入力(日経)
・HUグループ(4544)傘下の富士レビオ、欧州新興を買収 認知症検査薬を強化(日経)
・FFJ(7092)役員選任、株主提案に軍配 会社案は否決(日経)
・塩野義(4507)、500億円上限に自社株買い(日経など)
・サイボウズ(4776)今期、一転営業赤字に 広告宣伝費が増加(日経)
ユニデンHD(6815)にTOBを実施へ 米コーンウォール系(日経など)
・セガサミー(6460)、バスケクラブ経営へ(日経など)
・ソフトバンク(9434)、携帯の仮想店舗 アバターが説明(各紙)
・公的資金の注入申請へ議案承認 じもとHD(7161)が株主総会(日経)
・三井住友FG傘下のSMBC日興、調査委が「不公正な行為」認定 社長へのメールも判明(朝日)
・日産自(7201)のEV駆動装置、マクラーレンに供給 フォーミュラEのシーズン9から(読売、産経)
・鴻池運輸(9025)、インドで鉄道輸送強化 9月に完成車用8編成体制(日刊工)
・トヨタの米ウーバー保有株が半減、自動運転部門の売却受け(ブルームバーグ)
・瑞光(6279)、決算発表を7月4日に延期 上海ロックダウンの影響(NQN)
・シュッピン(3179)、自社株30万株を30日に消却 発行済みの1.25%(NQN)

・洋上風力「1社独占」制限 入札評価、早期稼働も重視(各紙)
・都内コロナ拡大兆し インフルも報告、同時流行懸念(産経)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...