◇岡崎さんが指摘
米は予想以上の速さで金利引き上げ、ECBもついに利上げ。世界中で、日本だけが金融緩和。世界がお金を吸い上げようとしているのに、日本がその分をばらまいている。そのため、グローバルに見て、金利引き上げによる金融引き締めは効いていない。そして、ヘッジファンドを中心に日本円売りが始まっている。大手ヘッジファンドが音頭を取って、世界中の機関投資家に声をかけている。その声に、世界の機関投資家が、一口でも乗ろうと乗り始めているという。日銀VS世界の機関投資家の構図が出来上がりつつあるという。そのため、間もなく日銀も音をあげるだろうという観測
★6月16日のマーケットディーパー 岡崎さん
========================================
◇特集・レポート
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★Kabutan(19日19:30) 特集
★Kabutan(19日16:30) 特集
★Kabutan(18日19:30) 特集
⇒ 10万円以下で買える、財務健全&低PER 30社【プライム】編 <割安株特集>
★Kabutan (18日(土)11:20) 特集
★Kabutan (17日(金) 19:)再掲
★モーニングスター 日(金) 特集 再掲
========================================
◇来週の見通し等
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan(19日13:30) 和島さん
★FISCO (18日14:11)
★FISCO (18日14:11)
★モーニングスター(17日(金)17:01) 再掲
★みんなの株式 (17日17:45) 再掲
★ロイター (17日15:59) 再掲
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<19日(日)>
☆(R)
☆(N)
<18日(土)>
☆
☆(R)豪州でインフル流行 コロナと同時「ツインデミック」に
日本も早期の流行警戒 (20:00)
☆(R)米FRB、インフレ対応に「無条件」でコミット=金融政策報告 (8:24)
☆(R)原油先物6%安、世界的な金融引き締めで成長懸念 (8:24)
☆(R)米鉱工業生産、5月は予想外に低下 経済減速示す (1:33)
☆(N)5月の米景気先行指数、0.4%低下 3カ月連続マイナス (0.34)
☆(N)上場企業の配当総額2%増 23年3月期、伸び幅は縮小 (2:00)
========================================
◇海外市場 6月17日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇米市場終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)米国株式市場=小幅反発、ボラティリティー高く週間では下落
☆(N)NYダウ、連日の年初来安値 景気悪化懸念で38ドル安
☆(R)ロンドン株式市場=続落、景気後退懸念で3週連続下落
☆(N)ロンドン株17日 続落 エネルギー株に売り
☆(R)欧州株式市場=小幅反発、景気懸念で週間では3週連続下落
========================================
◇レーティング週報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (18日)
0 件のコメント:
コメントを投稿