========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (20日(金)19:30)
★Kabutan 特集 (20日(金)17:20)
★FISCO (20日18:15)
★FISCO (20日16:00)
★モーニングスター 特集 (20日(金))
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター(20日16:26)
★みんなの株式 (20日17:49)
★ロイター (20日16:46)
========================================
◆ニュース 5月20日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)ドイツ生産者物価、4月は過去最高の33.5%上昇 天然ガス高騰 (15:46)
☆(R)英小売売上高、4月は前月比+1.4% 予想外の増加 (15:41)
☆(N)4月の米景気先行指数、0.3%低下 拡大鈍化を示唆 (1:44)
☆(R)米中古住宅販売、4月は2.4%減 価格過去最高 (0:16)
(N)4月の米中古住宅販売、3カ月連続減少 価格は過去最高 (0:48)
<19日夜>
☆(R)5月米フィラデルフィア連銀業況指数は2.6、2年ぶり低水準 (23:06)
☆(N)米失業保険、申請21.8万件 予測上回る (23:00)
(R)米新規失業保険申請21.8万件に増加、継続受給件数は1969年来の低水準 (23:36)
◆【国内・日本企業関連】
☆
☆(N)信金中金、22年3月期の純利益14%増 資金調達費が減少 (20:02)
☆(N)遠州鉄道、純利益39%減 22年3月期決算 (20:00)
☆(N)ダイハツ、国内3工場を23~25日に稼働停止(部品不足) (18:40)
☆(N)4月の消費者物価(CPI)、7年ぶり2%超 エネルギー価格高騰で (8:31)
(R)速報 4月全国コアCPI、2015年3月以来の伸び率
(R)BRIEF-4月全国CPI、総合指数は2014年10月以来の高い伸び=総務省 (8:36)
☆(N)愛知の工業用水再開、企業は綱渡り 住友ゴム操業戻らず (1:10更新)
☆(N)バイデン氏日韓訪問 安保・経済連携、中国抑止を最優先 (5:00)
☆(N)米大統領来日、国務・商務長官同行 中国念頭に協力拡充 (1:00)
========================================
◇5月20日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は反発、米株に反発期待生じ幅広く物色
☆(N)東証大引け 反発し336円高 中国金融緩和を好感、自律反発狙いの買いも
☆(み)東京株式(大引け)=336円高と急反発、値頃感からの買いで堅調推移
☆(証)[大引け] 中国の住宅ローン向け金利引き下げを好感。レーザーテックやソフトバンクG、海運が上昇。チタン2社は急騰
★(FISCO)日経平均は大幅反発、中国で金融緩和、海外株高受け強含み
☆(R)新興株式市場はマザーズ総合が反発、徐々に底堅さ増す
☆(N)新興株20日 マザーズ反発、ペルセウスやエネチェンジ買われる
☆(モーニングスター)マザーズ指数が反発、ウェルスナビなど上昇=新興市場・20日
☆(FISCO)東証グロ−ス指数は大幅反発、売り一巡後に買い優勢の展開
========================================
◇5月20日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿