・郵船(9101)、車陸送でロシア撤退へ 現地で売却視野(各紙)
・郵船、航空貨物など強化 総合物流で収益多角化(日経)
・みずほFG(8411)、持ち合い株削減 1500億円追加(日経)
・東京海上(8766)、中小企業向けにM&A保険(日経)
・ヤマハ発(7272)、植物樹脂でボート部品 CO2を25%減(日経)
・ダイキン(6367)、海外で省エネ空調提供(日経)
・任天堂(7974)創業家、東洋建(1890)にTOB正式提案(日経)
・サウジ政府系ファンド、任天堂株5%取得 日本のゲーム株物色(日経)
・東亜石(5008)、検査不正で調査委設置(日経)
・日本製鉄(5401)、大口向けH形鋼を値上げ 2万円以上、市中在庫は減少(日経)
・九州電(9508)、料金プラン一部見直し 燃料価格高騰で(各紙)
・「ファスト映画」賠償提訴へ 東宝(9602)など13社、5億円請求 無断で10分ほどに編集、公開(日経)
・三菱UFJ(8306)傘下の三菱UFJ銀、中小100万社のニーズ可視化 IT4社とDX支援(日刊工)
0 件のコメント:
コメントを投稿