2022年5月16日月曜日

5月16日(月)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

メルカリ(4385)、値動きを見える化 指数開発 人気把握、出品動機に(日経)
・西尾レント(9699)、開発拠点に150億円 万博見据え木造施設も(日経電子版、以上16日)

・楽天グループ(4755)のサービス、一時障害が発生 スマホ決済やECで(各紙)
・次期戦闘機、英と開発 F2後継 政府調整、BAE参画(各紙、以上15日)

・ホンダ(7267)、今期営業益7%減 四輪車販売増も原料高重く 電動化へ収益改善急務(各紙)
・日産自(7201)の自動車事業、4期ぶり黒字 今期営業、工場・車種の合理化で(各紙)
・いすゞ(7202)、純利益が最高 前期 アジア・中南米で販売増(日経)
・ヤマハ発(7272)、純利益22%減 1~3月、原材料高が採算圧迫(日経)
・横浜ゴム(5101)純利益、1~3月63%減 原材料や物流費高騰(日経)

・楽天グループ(4755)、最終赤字914億円 1~3月 基地局の建設費重く(各紙)
・KDDI(9433)、純利益最高 前期 3年で株主還元1.5兆円(各紙
・スクエニHD(9684)、純利益89%増 前期 ゲーム・漫画がけん引(日経)
・ゼンショHD(7550)、純利益138億円 前期、牛丼が好調(日経)

・東芝(6502)の純利益71%増 22年3月期、半導体など好調(各紙)
・SMC(6273)、4期ぶり最高益 前期最終58%増、調達難はねのける(日経)
・ダイフク(6383)、今期純利益10%増 半導体向け投資旺盛(日経)
・Jディスプレ(6740)、最終赤字 前期、8期連続(日経)
・三菱マ(5711)、純利益84%増 前期 金属価格上昇が寄与(日経)

・三井不(8801)、純利益37%増 前期 賃貸堅調、自社株買い150億円(日経)
・三越伊勢丹(3099)、純利益38%増 今期、行動制限緩和で(日経)
・三井住友FG(8316)、前期純利益38%増 法人向け融資好調(各紙)
・みずほFG(8411)、前期純利益13%増 個人向け運用商品好調(各紙)
・日本郵政(6178)、前期純利益20%増 ゆうちょ銀(7182)の運用益増(各紙)

・近鉄エクス(9375)完全子会社化 近鉄GHD(9041)、1680億円でTOB(日経)
・三井住友FG(8316)系、欧州航空機リースを買収 世界2位に 2000億円、再編が加速(日経)
・スズキ(7269)、インドに新工場 1830億円投資、年産25万台(日経)
・日本取引所(8697)、排出量取引の市場開設 9月から実証実験(日経)
・凸版(7911)、積み荷ごとに温度管理 海上輸送で ICチップ搭載のラベル(日経)
・日産化(4021)、他社に硝酸の融通打診 製造設備破損で出荷停止(日経)
・OLC(4661)の東京ディズニーリゾート、美女と野獣など有料で時間指定(各紙)
・ゼンショHD(7550)の「はま寿司」高価格帯商品値上げ(各紙)
・レオパレス(8848)、決算発表を延期(各紙、以上14日)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan (...