・中古船でLNG洋上生産 日揮HD(1963)・川崎汽(9107)、アフリカに基地需要(日経)
・学研HD(9470)、ベトナムで教育事業 エドテック企業と資本提携(日経)
・ENEOS(5020)傘下のJX金属、リチウム再利用 廃電池から抽出、住友鉱(5713)も参入 EV需要、国内安定供給(日経)
・ENEOS、アジアで再エネ合弁 仏トタルと 企業に直販(日経)
・セーレン(3569)、超小型人工衛星の生産能力10倍に(日経)
・JR東日本(9020)・京王(9008) 新宿に超高層ビル 再開発、28年度開業(日経)
・大幸薬品(4574)「クレベリン」巡る措置命令、高裁が差し止め認めず(日経)
・塩野義(4507)、コロナ薬リスク「審査影響せず」(日経)
・吉野家HD(9861)、今期営業益44%増 値上げ・消費回復が寄与 円安・材料高なお警戒(日経)
・サイゼリヤ(7581)、営業赤字 9~2月、黒字予想一転 アジア堅調も国内が重荷(日経)
・コメダ(3543)、純利益9%増 今期、コロナ前水準に回復(日経)
・アダストリア(2685)、今期純利益28%増(日経)
・クリレスHD(3387)、前期最終黒字59億円 下方修正(日経)
・井筒屋(8260)、23年ぶり配当へ 22年2月期の純利益11億円(日経電子版)
・東レ(3402)、合成繊維値上げ 5月出荷分から1~2割(日経)
・三井化学(4183)、尿素3割以上値上げ(日経)
・Jマテリアル(6055)、熊本に配管加工の新工場 TSMC向け(日刊工)
・円、20年ぶり安値 一時126円台(各紙)
・三井住友FG(8316)傘下のSMBC日興元幹部らを起訴 東京地検、捜査終結(日経など)
0 件のコメント:
コメントを投稿