・▽イオン(8267)など50社、共同配送 拠点共有でコスト抑制 小売り・卸、食品・日用品とタッグ 25年めど(日経)
・ロシア回避、航空・海運混乱 JAL(9201)・ANAHD(9202)、欠航やルート変更(各紙)
・ホンダ(7267)・日産自(7201)、中国新車販売プラスに 2月、10カ月ぶり(日経)
・伊藤忠(8001)、フィンテック企業に出資(日経)
・パナソニック(6752)、研究開発に外部資本 事業化ノウハウ獲得(日経)
・ヒューリック(3003)、子供教育に本格参入 M&Aも検討(日経)
・ユニチャーム(8113)、定款変更案巡り補足説明 「かけ離れた分野参入せず」(日経)
・パナソニック、EV用新型電池の工場用地 アメリカで取得へ(NHK)
・ソニーG(6758)傘下のソニー・ピクチャーズ、インダストリアル・メディア買収で合意(ダウ・ジョーンズ通信)
・三菱電(6503)、産業用ロボット3割増産 半導体向け需要拡大(日刊工)
・NY原油が上昇、一時116ドル台半ば リーマン以来の高水準(日経)
0 件のコメント:
コメントを投稿