2022年3月29日火曜日

3月29日(火)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

セブン&アイ(3382)、社外取締役を過半に 海外投資家を意識(各紙)
・中部電(9502)、インド電力新興に出資 数十億円規模(日経)
・菱地所(8802)、産業創出へ投資ファンド 5年で100億円(日経)
・東レ(3402)、樹脂製品の米認証一部取り消し(各紙)
・トヨタ(7203)、中古車サブスク全国で 納期待ちの需要開拓(日経)
・東芝(6502)、2分割案の総会賛否比率反対6割 戦略見直しへ(各紙)
・NTT(9432)傘下のNTTドコモ、「d払い」で障害(日経)
・鳥貴族HD(3193)、全品税抜き319円に値上げ 来月28日、税抜きで7%(各紙)
・ニップン(2001)、オーケー食(2905)を完全子会社化(日経)
・関西電(9503)、AIで水力発電の整備短く 必要な検査選ぶ(日経電子版)
・パソナG(2168)、アプリで災害避難手助け 自治体向けに提供(共同)
・トヨタ子会社のダイハツ工業、今年度世界生産、12%減150万台 部品確保に全力(日刊工)
・キッセイ(4547)、潰瘍性大腸炎治療薬で承認取得 エーザイ(4523)系と共同開発(NQN)

・北陸電(9505)、最終赤字70億円、今期最大 卸電力の高騰響く(日経)
・あすか薬HD(4886)、上方修正 今期純利益40億円 後発薬伸びる(日経)
・IHI(7013)、賃貸用不動産を売却 約380億円の収益計上(日経)
・ひらまつ(2764)、劣後ローンで30億円調達 政投銀から(日経)
・SOMPO(8630)傘下の損保ジャパン、疑似量子技術を活用 再保険リスク計算(日経)
・大分銀(8392)と野村(8604)傘下の野村証券、金融商品仲介業務で提携(日経)
・三井金(5706)、亜鉛建値を7万8000円上げ 過去最高値に(日経)

・円急落、一時125円台 1日に3円以上 日銀オペで拍車(日経)

0 件のコメント:

コメントを投稿

今朝の「東証なう」から

今朝の「東証なう」から 7時30分現在   ★『お目出太鼓の言いたい放題』 実況コーナー「東証なう」     ⇒  https://omedetaikomemo.blogspot.com/    本日、所用で出かけるため、9時15分までの書込みになります。m(_ _)m  帰宅は...