2022年2月26日土曜日

来週の見通し・週末のニュース・海外市場など(2月26・27日)

========================================
◇特集・レポート
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★モーニングスター 25日(金)  再掲
========================================
来週の見通し等
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Kabutan(27日13:30) 和島さん
FISCO (26日14:55)
FISCO (26日14:34)
========================================
◇週末のニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<27日(日)>
 ☆(朝日)中国の学者有志が戦争反対の声明発表→まもなく削除され閲覧不能に (287日13:12)
 ☆(TBS)中国歴史学者ら 戦争停止求める声明を発表 (27日19:38)
 ☆(N)国際決済網からロシア排除「日本も参加」 首相が表明 (20:41)
  (R)SWIFTからのロシア排除に日本も参加、プーチン氏ら資産凍結 首相表明 (20:23)
 ☆(N)日本各地で抗議の声 国籍超え「戦争反対」 (20:03)
 ☆(N)対ロシア制裁「米欧と歩調を」61% 内閣支持55%に低下 本社世論調査 (20:00)
 ☆(R)国際柔道連盟、プーチン氏の名誉会長職を停止 (18:43)
 ☆(R)ロシアの行動に「大量虐殺の兆候」=ウクライナ大統領 (18:28)
 ☆(N)ロシア金融取引を封じ込め 米欧「ルーブル急落狙う」 (18:17)
 ☆(N)ハッカー集団「アノニマス」、ロシア政府サイトを攻撃 (18:00)
 ☆(R)ウクライナ大統領、ベラルーシでのロシアとの協議を拒否 (16:58)
 ☆(N)ウクライナ「サイバー包囲網」狙う Googleに協力要請 (18:59)
 ☆(R)グーグルとメタ、ロシアメディアの広告規制 ウクライナ侵攻で (15:43)
 ☆(N)ウクライナ、楽天にロシアでの通話アプリ提供中止を要請 (14:51)
 ☆(R)ロシア軍、ウクライナ東部の主要都市ハリコフに進入=ウクライナ高官 (15:18)
 ☆(NHK)ロシア軍 “ハリコフのガスパイプライン爆破” 現地メディア (13:31)
  (N)ロシア軍、パイプライン爆破 ウクライナ東部ハリコフ (14:53)
  (R)ウクライナ各地で攻防続く、ロシアが石油ガス施設を攻撃か (13:28)
 ☆(R)ウクライナ各地で攻防続く、欧米はロシアの国際決済網排除で合意 (13:18)
 ☆(R)ロシア大統領府サイトがダウン、ウクライナは「IT部隊」創設 (10:43)
  (R)ロシアのSWIFT排除、ウクライナ侵攻の資金源遮断が目的=米高官 (8:53)
  (R)ロシア一部銀行のSWIFT排除で合意、米欧が追加制裁 (7:38)
 ☆(N)米欧、ロシア中央銀行に制裁 「ルーブル暴落促す」(9:15)
 ☆(N)米、ウクライナ・東欧に防衛支援 7400億円で調整 (6:59)
  (R)米政権、ウクライナに追加軍事支援承認 3.5億ドル (12:43)
 ☆(N)ドイツ、ウクライナに武器供与 方針を転換 (5:35)
<26日(土)>
 ☆(N)抗戦のウクライナ 大統領「国を守る」、総動員で市街戦 (20:15)
 ☆(R)ロシアのSWIFT排除決定間近か、「数日内」とユーロ圏の中銀幹部 (19:18)
  (N)対ロ制裁、国際決済網から排除案浮上 最大300銀行対象 (19:07)
 ☆(N)ロシア当局、Facebookへのアクセスを制限 規制に対抗 (18:39)
 ☆(N)Appleにロシア事業停止を要請 ウクライナ副首相 (17:27)
 ☆(N)ウクライナ大統領「首都で国を守る」 降伏を否定 (16:58)
 ☆(R)ロシア軍が1都市制圧と報道、首都キエフではミサイル攻撃 (16:22)
 ☆(R)キエフにミサイル2発、1発は空港近くに着弾=ロイター記者 (16:37)
 ☆(R)ロシア軍がウクライナ都市にミサイル攻撃、大統領は抗戦呼びかけ (16:32)
 ☆(R)ロシア軍による首都の基地攻撃を撃退=ウクライナ軍 (11:48)
 ☆(N)ロシア軍、キエフ近郊で交戦 進軍阻止へウクライナ抵抗 (5:10)
 ☆(N)安保理、非難決議採択できず ロシアが拒否権発動 (8:27)
 ☆(N)米大統領報道官「キエフ陥落、現実的な可能性」 (8:34)
 ☆(N)IOC、ロシアの大会中止要請 対応追われるスポーツ界 (8:11)
 ☆(N)NATO、欧州東部の防衛強化 ウクライナに兵器供与継続 (3:45)
 ☆(N)米消費者態度指数62.8、4.4pt低下、10年ぶり低水準 2月確報値 (3:03)
 ☆(R)米中古住宅仮契約指数、1月は5.7%低下 3カ月連続減 (1:17)
 ☆(R)米耐久財コア受注、1月は0.9%増 出荷も1.9%増 (1:12)
  (N)1月の米耐久財受注、1.6%増 予測上回る (1:42)
========================================
◇海外市場 2月25日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇米市場終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)米国株式市場=大幅続伸、ダウは20年11月以来の上昇幅
 ☆(N)NYダウ続伸834ドル高 ロシアの停戦交渉観測で
 ☆(R)ロンドン株式市場=反発、週間ベースでは下落
 ☆(N)ロンドン株25日 大幅反発 リスク回避姿勢が後退
 ☆(R)欧州株式市場=反発、割安銘柄を物色
========================================
レーティング週報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Kabutan (26日)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...