2022年2月18日金曜日

2月17日(木)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・人工光合成、30年に実証 水素製造を低コストで 三菱ケミHD(4188)やトヨタ(7203)(日経)
・インド三輪、電動で再起動 政府が環境軸にテコ入れ マヒンドラ、軽貨物向け ホンダ(7267)は電池の交換事業(日経)
・米エヌビディア、成長戦略見直し アーム買収断念、当局警戒でM&Aに影(日経)
・日東電(6988)、英社おむつ材料事業を買収 800億円で(日経)
・トヨタ(7203)量産EV、サブスク限定 当面国内販売せず(日経)
・四国電(9507)・沖縄電(9511)も料金上限4月分、燃料費転嫁できず(日経)
・凸版(7911)、仮想空間内に展示場 メタバース事業加速(日経)
・ADEKA(4401)、台湾に新工場(日経)
・トレンド(4704)増益 前期最終43% クラウド伸びる(日経)
・菱鉛筆(7976)、純利益49%増 前期(日経)
・異形棒鋼、5%値上げ 共英製鋼(5440)、3月分(日経)
・丸の内で自動運転バス 菱地所(8802)など実験 22日まで計69便運行(日経)
・大手製造業、要求前年超え 賃上げ・一時金、日立(6501)など21社 業績回復や物価上昇で(日経)
・金融庁、「節税保険」3社に報告命令 不適切営業か(日経)
・入国5000人枠、外国人に狭き門 首相、水際対策緩和を表明(日経)
・米大統領「ロシア、数日内に侵攻も」ウクライナ巡り(日経)
・四半期開示、米欧は継続多く 金融庁きょうから議論(日経)
米国株、ダウ続落し622ドル安 今年最大の下げ ウクライナ情勢の緊迫で(NQN)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan...