2021年12月29日水曜日

12月29日(水)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・東証1部企業、9割が「プライム」移行 絞り込み小幅に(日経)
・自動運転「高速で手放し」標準搭載 トヨタ(7203)やマツダ(7261)、来年めど(日経)
・隔離短縮、米欧動く 感染急増で人手不足 医療・経済維持を重視(日経)
・接種前倒し、対象拡大検討 首相、オミクロンに危機感(日経)
・5G整備、地方で加速 携帯5社に要請 総務省(各紙)
・NTT(9432)傘下のドコモ、再発防止策報告 大規模通信障害巡り(各紙)
・SBI(8473)、事業承継の新ファンド 300億円規模(日経)
・債券の運用成績、22年ぶり低水準 経済対策+中銀利上げで売り 利回り追求、資金は流入(日経)
・小売りのPOSデータ管理、クラウドで割安に GDH(4437)が新システム(日経)
・JAL(9201)、中国向けEC支援 対話アプリで一括提供(日経)
・凸版(7911)系・トヨタ、船積み車両の管理自動化 ICタグで検知(日経)
・アサヒ(2502)、「マルエフ」6倍に増産 来月の業務用(日経)
・HIS(9603)、沢田社長ら処分 GoTo不正受給で減俸 国交相「刑事告訴も視野」(各紙)
・東レ(3402)、急速充電対応のEV部材 高電圧でも破損せず(日経)
・タカラバイオ(4974)、血液がん治療薬の治験「年度内に」(日経)
・カネコ種(1376)、コンピューターウイルス「エモテット」感染(日経)
・菱地所(8802)、ビル丸ごと再生エネで(日経)
・NTT、調達網の人権監査へ(日経)
・出前館(2484)、前期決算を訂正(日経)
・Jフロント(3086)最終黒字転換 百貨店、5四半期ぶりプラス 3~11月36億円(日経)
・スギHD(7649)純利益13%減 今期183億円、12年ぶり減(日経)
・DCM(3050)純利益8%減 3~11月、DIY用品など反動減(日経)
・WNIウェザ(4825)今期純利益7%増 ソフト開発内製化寄与(日経)
・キャンドゥ(2698)へのTOBが終了 イオン(8267)(各紙)
宝&CO(7921)純利益、6~11月58%増 国際会議で翻訳需要(日経)
・川重、ロボ4倍・4000億円 30年度売上高 製造や医療 活用域拡大(日刊工)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...