2021年12月24日金曜日

12月24日(金)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

日本製鉄(5401)、三井物(8031)も提訴 鋼板特許侵害で トヨタ(7203)・宝山の取引巡り(各紙)
・オミクロン型市中感染、新たに2人 京都・大阪で確認(各紙)
・米消費支出物価5.7%上昇 11月、39年ぶり高い伸び(各紙)
・107兆円予算きょう決定 社会保障・防衛、過去最大に(日経)
・5~11歳接種、3月にも 厚労省見通し(各紙)
・「ユニコーン」予備軍に融資 三菱UFJ(8306)傘下の三菱UFJ銀、来月にも3億ドルファンド(日経)
・山口FG(8418)・吉村前CEO、取締役辞任 臨時総会直前に(各紙)
・排出量算定基準の策定主導狙う SOMPO(8630)、国際組織に加盟(日経)
・イオン(8267)、25年までにベトナム100店展開 スーパー、生鮮市場代替狙う 外資規制緩和が追い風(日経)
・帝人(3401)社長に 内川氏昇格 自動車など注力(日経)
・日産自(7201)、検査不正で「リコールせず」(日経)
・トヨタ、2人乗りEVリース発売(日経)
・ホンダ(7267)、HV「インサイト」来年国内終売(日経)
・東北電(9506)、女川原発2号機の工事計画認可(日経)
マンション購入、書類を電子化 野村不HD(3231)傘下の野村不動産など、非対面強化(日経)
・旭化成(3407)傘下の旭化成メディカル、バイオ薬安全性検査の米社買収(日経)
・空気中のCO2、直接「大回収」へ 海外新興、大型プラント IHI(7013)や三菱重(7011)、追い上げ(日経)
・ロランドDG(6789)、純利益16倍 上方修正 今期、欧米の販売好調(日経)
・メルカリ(4385)、スマホ決済の債権現金化 新たに最大300億円(日経)
・東芝テック(6588)、相互出資 Dガレージ(4819)と(日経)
・スズキ(7269)、12~1月に湖西第一工場の夜勤一時停止 部品供給不足で(NQN)
・丸大食(2288)、250品目の値上げ(読売)
・岩谷産(8088)、北米で産業ガス販売 ヘリウム アジアも増強(日刊工)
・真空吸着パッド増産 妙徳(6265)、FA需要受け3倍(日刊工)
・三菱UFJ、コロナワクチン開発支援 社会貢献投資を拡大へ(産経)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...