2021年10月12日火曜日

10月12日(火)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

 ◇今日の株価材料(新聞など・12日)中国、商用EVを対日輸出
・中国、商用EVを対日輸出 東風など1万台、日本に競合なく 物流の脱炭素に照準(日経)
・米でコロナ飲み薬申請 メルクなど、自宅で服用可能(各紙)
・給付金実現、首相が意欲(日経)
・半導体国内生産、経済対策で支援 TSMC計画に首相(日経)
・NTT(9432)の再編、報告書を提示 接待問題で作業遅れ(日経)
・楽天グループ(4755)、カード取扱高30兆円に 中計近く公表 発行3000万枚・シェア30%も 銀行・証券で囲い込み(日経)
・新生銀(8303)がTOB反対へ SBI(8473)、敵対的買収に発展(日経)
・オリックス(8591)傘下のオリックス銀、環境配慮型マンションに100億円融資(日経)
・MS&AD(8725)傘下のあいおいニッセイ、マラソン中止保険 参加料払い戻し(日経)
・東京センチュ(8439)、タイで太陽光発電設備リース(日経)
・ENEOS(5020)、洋上風力「海外展開視野」 再生エネ新興買収発表(日経)
・部品会社に排出減目標 日産自(7201)が来年にも要請(日経)
・後発薬生産、能力2割増 サワイGHD(4887)傘下の沢井、400億円投資(日経)
・ソニーG(6758)、起業家学生求む 専用インターン制度(日経)
・中外薬(4519)、発症予防に抗体カクテル 特例承認を申請(日経)
・オーケー、H2Oリテイ(8242)統合案反対訴え(日経)
・コーテクHD(3635)、52%増益 4~9月最終 スマホ向け好調で上振れ(日経)
・ローツェ(6323)、今期純利益70%増 半導体搬送装置伸びる(日経)
・コーナン(7516)、20%減益 3~8月最終 巣ごもり反動(日経)
・コスモス薬品(3349)、実質最終減益 6~8月(日経)
・スタ・アリス(2305)、最終黒字 3~8月、休業店舗少なく(日経)
ニチコン(6996)、100億円投資 今期、車載コンデンサー増産(日刊工)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan (...