・金融所得課税の見直しを一転先送り 首相、市場に配慮(日経電子版)
・全空調、脱レアアース ダイキン(6367)、調達リスク回避 25年度までに(日経)
・飲食・旅行、なお低調 宣言解除1週間 人出回復も恩恵わずか、感染への警戒続く(日経)
・NTT(9432)子会社のNTTドコモ優遇を禁止へ 総務省、NTT再編で年内告示(日経)
・所信表明、四半期開示に言及 首相「見直し」発言が波紋 投資家、情報公開後退に懸念(日経、以上10日)
・TSMC・ソニーG(6758)、熊本に工場 8000億円投資 デンソー(6902)も参画、半導体確保へ政府補助(各紙)
・西武HD(9024)、建設子会社売却 400億円、財務悪化で事業再編(各紙)
・米雇用増 19万人どまり 9月、緩和縮小議論の影響焦点(各紙)
・NY原油一時80ドル超 7年ぶり高値(各紙)
・ブリヂストン(5108)、車シート部品工場閉鎖 上尾製造所、23年に(日経)
・第一三共(4568)コロナワクチン、冷蔵輸送へ技術検証 中小の診療所、接種容易に(日経)
・ANAHD(9202)・JAL(9201)、再生燃料活用で協力 市場調査(日経)
・東京機(6335)、希望退職61人応募(日経)
・JR東日本(9020)、車内の酒類販売再開(日経)
・シャープ(6753)、中国スマホ大手と特許相互利用(日経)
・安川電(6506)、純利益2.2倍425億円 今期 受注、市場予想上回る(日経)
・神戸鋼(5406)、純現金収支改善へ 赤字250億円圧縮 今期、鋼材在庫を削減(日経)
・三菱重(7011)、事業利益上振れへ 最高財務責任者 小沢寿人氏 原料高・車減産の影響吸収(日経)
・OSG(6136)純利益2.1倍 国内外で工具販売堅調 12~8月(日経)
・マニー(7730)、純利益29%増 前期 感染減少、歯科受診伸び(日経)
・カーブスHD(7085)、純利益42%増 今期、会員数復調見込む(日経)
・4℃ホールデ(8008)、純利益54%減 3~8月、婚礼向け苦戦(日経)
・チヨダ(8185)最終赤字28億円 今期、革靴落ち込み(日経、以上9日)
0 件のコメント:
コメントを投稿