========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (3日(金)19:30)
★Kabutan 特集 (3日(金)17:20)
★株式新聞 特集 (3日(金))
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★株式新聞 (3日17:30)
★みんなの株式 (3日17:48)
★ロイター (3日17:08)
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(N)米就業者23.5万人増 8月、市場予想大幅に下回る (21:39)
☆(R)英サービス部門PMI改定値、8月は55.0に低下 速報値から下方修正 (18:13)
☆(R)仏サービス部門PMI、8月改定値は56.3に低下 4カ月ぶり低水準 (18:08)
☆(R)独サービスPMI改定値、8月は60.8 高水準を維持 (17:48)
☆(R)ユーロ圏総合PMI改定値、8月は59に低下 供給制約の影響続く (18:08)
☆(R)BRIEF-7月のユーロ圏小売売上高、前月比-2.3%・前年比+3.1% (18:08)
☆(N)米東部で記録的豪雨、NY都市機能まひ 経済の打撃に (15:30)
☆(N)米東部、記録的豪雨で死者40人 NYは交通マヒ続く (7:18更新)
☆(R)米北東部で記録的豪雨、少なくとも21人死亡 交通機関の混乱続く (4:47)
☆(N)7月の米製造業受注、0.4%増 3カ月連続プラス (1:33)
☆(R)米製造業受注、7月は0.4%増と底堅く 設備投資は微増 (0:27)
☆(N)8月の米人員削減計画、一段と低下 24年ぶり低水準に (0:52)
☆(N)米労働生産性2.1%上昇 4~6月期改定値 (2:40)
<2日>
☆(R)米労働生産性が下方改定 第2四半期、単位労働コストは加速 (23:42)
☆(R)米貿易赤字、7月は縮小 輸入の減少で (23:37)
☆(N)7月の米貿易赤字5.6%減、ワクチン普及で輸出が過去最大 (22:58)
☆(N)米失業保険申請34万件、コロナ後の最低を更新 (22:56)
☆(R)米失業保険申請34万件に改善、1年5カ月ぶり低水準 継続受給も減少 (22:27)
◆【国内・日本企業関連】
☆
☆(N)東証の取引時間、30分延長軸に検討 午後3時半まで (19:10)
☆(N)稲葉製作所の純利益23億円に上振れ 21年7月期 (21:17)
☆(N)日本駐車場開発の純利益23億円 21年7月期 (21:13)
☆(N)カナモトの20年11月~21年7月、11%増益 M&A寄与 (19:05)
☆(N)菅首相退陣へ 総裁選出馬見送りの意向 (11:53)
☆(N)関西スーパ、H2Oリテイとの経営統合「撤回の意向ない」 (14:57)
☆(N)オーケー、関西スーパとH2Oリテイ系の統合案に反対 1株2250円でTOBの意向 (9:05)
☆(日刊工業)キオクシア、11月上場 衆院選後の株高狙い調整 (5:00)
(R)キオクシア「適切な時期見極めている」、11月上場との報道で (8:43)
========================================
◇9月3日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は5連騰、菅首相退陣意向で2万9000円回復 TOPIXは年初来高値
☆(R)新興株式市場はまちまち、直近IPO銘柄に人気が集中
☆(N)東証大引け 5日続伸し584円高 菅首相退陣で人心一新、経済対策期待
☆(N)新興株3日 ジャスダックが3年半ぶり高値、マザーズは続落
☆(み)(大引け)=584円高と5日続伸、菅首相退陣表明で2万9000円回復
☆(株)日経平均は584円高と大幅に5日続伸、菅首相の退陣表明で一段高、TOPIXは30年ぶり高値=3日後場
☆(証)[大引け] 日経平均は584円高の2万9,128円。菅首相の辞任意向で全面高。鉄鋼や電機、機械などの景気敏感株が買われ、通信も高い。岸田関連銘柄でシスメックスも上昇
☆(FISCO)マザーズ指数は続落、利益確定売り優勢、前日IPO銘柄に買い
========================================
◇9月3日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
========================================
◇8月米雇用統計 9月3日(金)21:30
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇8月雇用統計内容
☆雇用者数 23.5万人増、〔予想〕73.3万人増
7月 94.3万人増 ⇒ 105.3万人増
6月 85.0万人増 ⇒ 93.8万人増 ⇒ 96.2万人増
☆失業率 5.2%、 〔予想〕5.2%
7月 5.4%、 6月 5.9%、 5月 5.8%、 4月 6.1%
☆平均時給 前月比+0.6%、前年同月比+4.3%、〔予想〕前月比+0.3%、前年同月比+4.0%
7月 前月比+0.4%、 前年同月比+4.0%
6月 前月比+0.3%、 前年同月比+3.7%
5月 前月比+0.5%、 前年同月比+2.0%
☆労働時間 34.7時間
6月 時間、 6月 34.7時間、 5月 34.9時間
☆労働参加率 61.7% 〔予想〕%
7月 61.7%、 6月 61.6%、 5月 61.6%
0 件のコメント:
コメントを投稿