2021年8月25日水曜日

8月25日(水)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・緊急事態、8道県追加へ 政府きょう諮問 愛知・広島など(各紙)
・ダイキン(6367)、銅の使用半減 脱炭素で高騰、アルミに(日経)
・抗体カクテル、外来でも 厚労省検討、自宅療養増加に対応(日経)
・住宅省エネ改修に補助 国交省、外壁・窓の断熱に50~100万円(日経)
・EV補助 2倍の335億円 経産省、来年度の購入支援(日経)
・京都銀(8369)・西日本FH(7189)傘下の西日本シティ銀連携、郵送物を削減 帳票も共通化(日経)
・セブン銀(8410)のシステム障害、取引1億円影響(日経)
・りそなHD(8308)と京葉銀(8544)、デジタルで提携 スマホアプリなど協業(日経)
・塩野義(4507)、国内外でコロナ飲み薬を1000万人分生産 軽症の在宅療養に対応(日経)
・トヨタ(7203)、部品用鋼材を値上げ 1トンあたり2万円 下期、資源高で(日経)
・東芝(6502)など6社、CO2再利用で航空燃料 来月から実証事業(日経)
・ANAHD(9202)、国内12路線減便 冬期運行計画 観光路線は強化も(日経)
・住友商(8053)とリオティント、グリーン水素製造で提携 豪で(日経)
・ニプロ(8086)、コロナ重症化予測システム開発へ(日経)
・コロワイド(7616)、220億円増資 借金返済や店舗の投資に(日経)
・内田洋(8057)、前期純利益75%増加(日経)
・塩野義(4507)のコロナワクチン、1回目投与後の安全を確認 初期臨床試験(読売)
・安川電(6506)、インバーター5割増産 石油掘削機向け急回復(日刊工)
・JR東海(9022)、9月に一時帰休 1日あたり200人規模(NQN)・
・アスリード、富士興(5009)へのTOB撤回 買収防衛策の差し止め困難で(NQN)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...