========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (18日19:30)
★Kabutan 特集 (18日17:20)
========================================
◇明日(日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★株式新聞 (18日16:33)
★みんなの株式 (18日17:00)
★Kabutan (18日20:00)
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆(R)タリバン兵がデモ隊に発砲、少なくとも3人死亡 東部ジャララバード (23:06)
☆(R)米7月住宅着工7%減、予想以上に落ち込み 価格高騰なお課題 (23:06)
☆(N)7月の米住宅着工、7.0%減 予測を大幅に下回る (23:06)
☆(R)英7月CPI、前年比+2.0% 予想以上の減速 (16:46)
☆(N)7月の米鉱工業生産、0.9%上昇 自動車・部品が押し上げ (0:13)
☆(R)米鉱工業生産、7月は製造業1.4%上昇 自動車生産加速 (0:31)
☆(N)8月の米建設業界景況感、大幅低下 約1年ぶりの低水準に (1:50)
☆(N)8月の米建設業界景況感、大幅低下 約1年ぶりの低水準に (1:50)
☆(R)米住宅建設業者指数、8月は13カ月ぶり低水準 価格高騰など重し (1:16)
☆(N)7月の米小売売上高、1.1%減 予測を大幅に下回る (17日22:46再掲)
☆(R)米7月小売売上高1.1%減、自動車落ち込む (17日23:41再掲)
☆(R)米企業在庫、6月は0.8%増 市場予想に一致 (0:36)
☆(N)英、アフガン難民2万人受け入れ 米英首脳がG7開催合意 (7:36)
☆(N)米、タリバンと対話継続 制裁も排除せず (7:15)
☆(N)タリバン、人心掌握急ぐ アフガン新政権樹立へ (2:32)
☆(N)タリバン「女性の権利尊重」 全土制圧後初の記者会見 (1:02)
☆(R)タリバン、女性の権利尊重を表明 20年前とは「大きく異なる」 (1:21)
☆(N)「タリバンと協議必要」 EU、承認の可否と別に (6:19)
☆(N)カナダ首相、「タリバンを政権と認めず」 主要国で初 (4:00)
☆(N)カナダ首相、「タリバンを政権と認めず」 主要国で初 (4:00)
◆【国内・日本企業関連】
☆
☆(N)6月の機械受注、前月比1.5%減 市場予想は2.9%減 (8:57)
☆(N)7月の貿易収支、4410億円の黒字 (8:58)
☆(N)7月輸出37%増、米中向けが堅調 財務省貿易統計 (8:55)
☆(N)緊急事態13都府県に拡大 政府決定、9月12日まで
変異型対策を強化 首相「最優先は医療体制の構築」 (17日18:47再掲)
☆(N)行政迷走、かすむ「緊急事態」 見えぬ正常化戦略 (1:04)
========================================
◇8月18日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)東京株式市場・大引け=日経平均はしっかり、割安との見方から自律反発に
☆(R)新興株式市場はしっかり、マザーズ指数が1000ポイント割れ後に切り返す
☆(N)東証大引け 5日ぶり反発 自律反発見込んだ買い、アジア株高も支え
☆(N)新興株18日 マザーズ5日ぶり反発 一時1000割れ、押し目買い優勢に
☆(み)(大引け)=161円高、自律反発狙いの買いで5日ぶりに反発
☆(株)日経平均は161円高と5日ぶり反発、一時240円超上昇、買い一巡後は上値重い=18日後場
☆(証)[大引け] マザーズ指数が朝方1,000ポイント割れとなったが、切り返したため、日経平均も5日ぶりに反発。富士フイルムが買われ、建設が上昇。海運は反落
========================================
◇8月18日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿