========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (17日19:30)
★Kabutan 特集 (17日17:20)
========================================
◇明日(18日)の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★株式新聞 (17日16:26)
★みんなの株式 (17日17:01)
★Kabutan (17日20:00)
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)第2四半期のユーロ圏GDP改定値、前期比2.0%増 速報値と一致 (18:55)
☆(R)英就業者数、7月に18万2000人増加 コロナ禍前水準に近づく (16:20)
☆(R)コロナワクチンで流産リスク高まらず、英医薬品規制庁が調査報告 (10:10)
☆(R)カブールからの退避活動、米政権内でバイデン氏に不満の声 (10:05)
☆(R)開発銀行の化石燃料事業への融資、米国が反対表明 (9:55)
☆(N)タリバン報道官「米への攻撃ない」 欧米メディアに出演 (6:48)
☆(N)「暴力の即時停止を」 安保理、アフガン情勢で報道声明 (16日23:35)
☆(共同)中国、タリバン政権掌握を容認 安定確保を期待 (16日19:09再掲)
◆【国内・日本企業関連】
☆(N)7月の米小売売上高、1.1%減 予測を大幅に下回る (22:46)
☆(R)米7月小売売上高1.1%減、自動車落ち込む (23:41)
☆(R)菅首相「まさに危機的状況」、事業者支援で3000億円の交付金配分へ (21:41)
☆(N)緊急事態13都府県に拡大 政府決定、9月12日まで
変異型対策を強化 首相「最優先は医療体制の構築」 (18:47)
☆(N)首相「総裁選出馬は当然」 感染拡大は「危機的 (22:16更新)
☆(N)コンビニ大手3社、時短2000店超え 売上高は初の減収 20年度本社調査 (21:30)
☆(R)6月第3次産業活動指数は97.2、前月比2.3%上昇=経産省 (14:40)
☆(N)6月の第3次産業活動指数、前月比2.3%上昇 (13:35)
☆(N)緊急事態13都府県に、9月12日まで 政府諮問 大規模商業施設に入場制限 (10:10)
<決算関連>
☆(N)今期業績2割が上方修正 海運や鉄鋼、市場予想上回る (21:31)
☆(N)パンパシHD、前期純利益8%増 好調「ユニー」けん引 (21:06)
☆(N)ヒマラヤ、今期末15円配に 従来予想5円引き上げ (21:15)
☆(N)スーパーのダイイチ、従来予想から期末2円増配の19円に (21:38)
☆(N)Gキッズ、今期下方修正 コロナで保育施設の入所率低下 (21:28)
========================================
◇8月17日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は続落、感染拡大への警戒強まる 安値引け
☆(R)新興株式市場は軟調、マザーズ指数は連日の年初来安値
☆(N)東証大引け 安値引けで4日続落 宣言強化でコロナ警戒、アジア株安も重荷
☆(N)新興株17日 マザーズが連日で年初来安値、ジャスダック続落
☆(み)(大引け)=98円安、新型コロナ警戒で朝高後に値を消す
☆(株)日経平均98円安と4日続落し安値引け、下げ転換に2万7500円割れ、上海・香港株安も重し=17日後場
☆(証)[大引け] 日経平均は4日続落。マザーズ年初来安値が重しに。日本郵船は大引けにかけて上げ幅縮小。鉄鋼株は下落。東京エレクは後場反落
========================================
◇8月17日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿