2021年8月13日金曜日

8月13日(金)のニュース・特集・レーティング・来週の見通し 等

========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (13日(金)19:30)
★Kabutan 特集 (13(金)17:20)
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★株式新聞 (13日17:06)
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(N)免疫力低い人の3回目接種、米当局が承認 コロナワクチン (23:38)
 ☆(N)中国・上海で小学生の英語試験禁止 習思想は必修化
     北京は外国教材禁止 米との対立も背景か (11:00)
 ☆(N)仮想通貨660億円流出 ハッカーが返還「遊びでやった」 (7:13)
 <12日夜>
 ☆(R)米7月卸売物価、前年比7.8%上昇と過去最大 予想上回る (23:47)
 ☆(N)米卸売物価の上昇加速 7月7.8%、現行統計で最大 (23:44)
 ☆(R)米失業保険申請37.5万件、3週連続で改善 労働市場の回復継続 (23:47)
 ☆(N)米失業保険申請37.5万人 総受給者はコロナ後最少 (22:39)
◆【国内・日本企業関連】
 ☆
 ☆(N)中国5県の鉱工業生産、6月2.7%上昇 3カ月ぶり上昇 (19:34)
     九州の6月鉱工業生産、5.6%上昇 自動車生産が回復 (21:14)
 ☆(N)NTT東、固定電話の通信局をデータセンターに 17都道県 地域密着で高速処理 (20:21)
 ☆(R)〔需給情報〕8月第1週、海外投資家が日本株を3981億円買い越し=現物先物合計 (15:22)
 <決算関連>
 ☆(N)製造業の純利益率7%、3年ぶり高水準 4~6月期
     需要急回復や合理化で最大水準に (22:13)
 ☆(N)地銀の8割が増益・黒字化 4~6月期、不良債権処理が減少 (19:24)
 ☆(N)石油元売り3社の21年4~6月、全社が最終黒字に転換
     在庫評価益が増加 化学品も需要回復 (22:28)
 ☆(N)陸運大手4社の4~6月、3社が最終増益 日通は6割増 (20:51)
 ☆(N)外食大手の4~6月期の売上高、コロナ前回復は5社 (23:00)
 ☆(N)スポーツ用品の今期業績、回復基調 ゴルフなど屋外需要
     ミズノなど3社が上方修正 (21:13)
 ☆(N)荏原、今期純利益370億円に上方修正 ポンプなど好調 (22:09)
 ☆(N)シチズンの4~6月、純利益43億円 北米復調で黒字回復 (18:21)
 ☆(R)富士フイルム、22年3月期の営業利益予想を2000億円に上方修正 (15:32)
     純利益1600億円に上振れ バイオ薬の製造受託など医療好調 (22:24)
 ☆(N)ユーグレナの4~6月、売上高27%増 四半期で過去最高 (20:55)
 ☆(N)サントリーHD、純利益17%増 1~6月、海外が堅調 (16:51)
 ☆(N)はごろも、4~6月純利益3%減 販促費など増加 (20:00)
 ☆(N)コナカの赤字幅縮小、休業店舗減少で 10~6月最終 (20:59)
 ☆(N)コメ兵HDの4~6月、最終黒字3億円 客足が回復 (22:36)
 ☆(N)ゴルフ・ドゥの4~6月、純利益4倍の6300万円 (20:53)
 ☆(N)ガンホーの純利益66%増 1~6月、パズドラが堅調 (22:37)
 ☆(N)クレステック、純利益76%増 21年6月期 (20:00)
 ☆(N)メドレーの純利益46%増 1~6月、医療求人サイトが好調 (21:03)
 ☆(N)オープンハウスの純利益22%増 10~6月、戸建て好調 (18:10)
 ☆(N)スルガ銀行、純利益100億円 4~9月見通し (20:00)
========================================
◇8月13日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ☆(R)13日の日経平均は小幅続落、米株高や好決算が支え
 ☆(R)新興市場はまちまち、マザーズはメルカリが重し (16:07)
 ☆(N)東証大引け 小幅続落、コロナ感染拡大が重荷 リクルートは大幅高
 ☆(N)新興株13日 マザーズ続落、最近のIPO銘柄に売り ジャスダックは4日続伸
 ☆(み)(大引け)=37円安と小幅続落、様子見姿勢強く小動き状態
 ☆(株)日経平均は37円安と小幅続落、方向感に欠ける展開、「幻のSQ」に=13日後場
 ☆(証)[大引け] もみ合い。半導体関連は軟調。好決算のリクルートは売買代金首位で急騰。JFEは上期60円配当で高い
========================================
◇8月13日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:30)  ⇒   10万円以下...