2021年6月24日木曜日

6月24日(木)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・ローソン(2651)、薬扱い店倍増 23年度に450店(日経)
・原発政策 空白続く 美浜3号機、40年超で初の再稼働(各紙)
・接種2回完了1000万人超 高齢者1回終了、5割迫る(日経)
・携帯メアド継続、年内実現に意欲 首相(日経)
・「首相交代の理由ない」 世耕氏(日経)
・福島水産物、安全検査をラベル表示 水産庁検討(日経)
・ティーガイア(3738)に勧告 下請法違反で公取委(日経)
・中銀デジタル通貨 国際取引へ3類型 BIS報告書(日経)
・マネックス、「ミニ株」の手数料撤廃(日経)
・企業の信用力、最悪期脱す 世界の格上げ社数3倍(日経)
・円、1年3カ月ぶり安値 一時111円台前半 米利上げ観測後退(日経)
・英、観客6万人超に拡大 サッカー欧州選手権(日経)
・味の素(2802)、うま味データで変革 がん予防など医療に生かす(日経)
・日立物流(9086)、インドに拠点 4都市、120億円で(日経)
・CO2輸送、実現へ協力 石油資源開発(1662)とJFE系(日経)
・デジタル証券 取引システム 日本ユニシス(8056)が開発(日経)
・H2Oリテイ(8242)のコンビニ「アズナス」、ローソン(2651)に全店転換(日経)
・三菱ケミHD(4188)「脱炭素」軸に選別 石化も対象(日経)
・ANA、10月も国際線の減便継続(日経)
・トヨタ(7203)の地図基盤、三菱ふそうも(日経)
・マツダ(7261)、半導体巡り一部工場停止(日経など)
・東武百貨店、早期退職200人募集(日経)
・メルカリ(4385)、上場来初の黒字 今期最終、50億円に上方修正(日経)
・住友林(1911)、純利益600億円に 今期上方修正(日経)
はるやまHD(7416)、創業家対立 現社長の取締役再任に「反対」(日経)
・ヤクルト本社(2267)中計、25年3月期に営業益4割増(日経)
・PCレンタル料7%高 4月企業向け(日経)
・ホテル稼働率6.8ポイント低下 5月29%(日経)

・牧野フ(6135)、旋削仕様MC 半導体製造装置向け5軸機(日刊工)
・ドーナツ店のクリスピー・クリーム、米で710億円規模のIPO計画(ブルームバーグ)
・米当局、イランのウェブサイトを遮断-国営メディア含む計36(ブルームバーグ)
・ファイザー・モデルナ製ワクチン、若者の心臓疾患との関連性「高い」(ロイター)

・23日の米国株、ダウ反落71ドル安、ナスダックは最高値
・23日のNY円、続落 1ドル=110円90銭~111円00銭で終了
・3日のNY債券、長期債反落 10年債利回り1.48%
・23日のNY商品、原油上昇 一時18年10月以来の高値
・北海ブレント先物、一時2年8カ月ぶり高値

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan (...