2021年4月7日水曜日

4月7日(水)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・英ファンド、東芝(6502)に買収提案へ 2兆円超で非公開化(日経)
・世界 今年6.0%成長へ IMFが上方修正 過熱に警戒感も(各紙)
・イオン(8267)傘下のダイエーが無人店 中国新興の技術導入 出店費用半分に(日経)
・法人税下げ競争に転機 米財務長官「最低税率で協調」 「大企業に富が偏在」の声、G20の議論大詰め(各紙)
・イラン核合意で間接協議 米「中東復権」へ難路(日経)
・「脱はんこ」法案衆院通過 99%超の押印廃止(日経)
・首相「総裁選前、解散あり得る」 「不信任案、大義になる」(日経)
・太陽光発電6割増 経産省試算 30年度、現行支援策で(日経)
・MS&AD(8725)の三井住友海上、海外M&Aに5000億円 北米開拓へファンド(日経)
・JAL(9201)傘下のジップエア、アジア2カ国・地域就航へ 好調の貨物取り込み(日経)
・不二製油G(2607)、欧州大手代替肉ファンドに出資 大豆以外も開発(日経)
・郵船(9101)の「空運」、企業価値5倍 コロナ特需も売却方針は変えず 航空業界不振で難航(日経)
・武田(4502)、共同開発を断念 コロナ治療薬、治験目標未達で(日経)
・英アストラゼネカ、日本で原液出荷(日経)
・ヤマトHD(9064)傘下のヤマト運輸、宅配便過去最多20億個(日経)
・日揮HD(1963)、米小型原子炉に参入発表(日経)
・JR東日本(9020)、鉄道収入46.9%減 昨年度、減少幅が最大 投資資金確保が急務(各紙)
・スギHD(7649)、12年連続最高益 今期最終4%増、調剤好調(日経)
・高島屋(8233)、最終赤字340億円 前期、出張費削減で縮小(日経)
・吉野家HD(9861)、赤字縮小 前期最終75億円に、仕入れ費削減で(日経)
・アルプスアル(6770)、一転赤字 前期最終45億円、特損響く(日経)
・菱製鋼(5632)、4~6月特別益21億円計上 株売却で(日経)
・英アストラゼネカのワクチン、若年層への治験を中断(日経電子版)
・総務省、フジHD(4676)調査へ 外資違反疑い 他社にも確認要請(各紙)
・SMC(6273)、設備投資400億円 空圧機器供給 BCP対策(日刊工)
・6日の米国株、ダウ反落し96ドル安 短期の利益確定売りで ナスダックも反落
・6日のNY円、1ドル=109円70~80銭で終了 6日東京市場17時比60銭の円高・ドル安
・6日のNY債券、長期債続伸 10年債利回り1.66% 金融緩和の長期化観測で
・6日のNY商品、原油が反発 米中の景気回復期待で 金は続伸

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan...