2021年4月6日火曜日

4月6日(火)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・個人事業主に識別番号 補助金や税務、効率化(日経)
・みずほFG(8411)「危機対応策、不十分」 システム障害、開発部門を増員(日経)
・エムスリー(2413)、ワクチン接種で医師紹介 自治体を支援(日経)
・ニコン(7731)、宇宙部品参入 米企業を買収、中小型衛星向け(日経)
・フジHD(4676)、外資規制違反の可能性 12~14年、議決権総数に誤り(各紙)
・かんぽ生命(7181)、海外社債運用でAI活用 投資判断を効率化(日経)
・あおぞら銀(8304)、栃木銀(8550)と提携 運用業務を後押し(日経)
・商船三井(9104)、脱炭素に2000億円投資 23年度まで 大型船、LGN燃料に(日経)
・ヒューリック(3003)、不動産含み益初の減少 高収益へ積極開発 値上がり資産売却に限界(日経)
・ビックカメラ(3048)、今期87%増益、巣ごもり需要で郊外好調(日経)
・縦型動画広告、米大手が日本参入 博報堂DY(2433)と連携スマホ用、利用促進も(日経)
・不二越(6474)、軸受けをタイに集約 EV化、生産再編加速(日経)
・トヨタ(7203)とSUBARU(7270)、共同開発車9年ぶり刷新 「86」と「BRZ」今後も拡大(日経)
・SUBARU(7270)、1万台減産 群馬・矢島工場停止、半導体が不足(日経)
・オープンH(3288)、関西に進出(日経)
・東急(9005)、全国のホテルで定額制(日経)
・パナソニック(6752)、特許侵害で提訴(日経)
・しまむら(8227)、前期最終4期ぶり増益 値引き減や在庫抑制(日経)
・神戸鋼(5406)が前期黒字転換5円復配、機械事業の収益改善(日経)
・あさひ(3333)、前期最高の税引き益84%増、電動自転車など好調(日経)
・キユーピー(2809)、最終77%増益12~2月、巣ごもり需要で(日経)
・アダストリア(2685)、今期最終黒字38億円(日経)
・壱番屋(7630)、今期純利益2倍に 客足回復、宅配伸びる(日経)
・オークワ(8217)、前期純利益2.6倍に 内食需要取り込み(日経)
・ソフトバンクグループ(9984)、ノルウェーのオートストア株を40%取得 3000億円規模(NQN)
・三菱ケミHD(4188)、伊に350億円投資 CFRP車部品、生産3倍(日刊工)
・井関農(6310)が水素トラクター 24年度小型機、CO2ゼロ(日刊工)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan (...