2021年3月22日月曜日

3月22日(月)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・ルネサス(6723)工場火災「生産再開1カ月」 車、追加減産も 半導体供給、正常化3カ月超(日経)
・ファナック(6954)、中国でロボット工場増設 260億円 自動化需要狙う(日経)
・緊急事態全面解除 午後9時まで飲食時短(各紙)
・自動配送ロボ、来年度にも公道可能に(日経)
・解散の時期・大義「納得感が必要」 自民・岸田氏(日経)
・菱地所(8802)、名古屋で大型ビル売却 400億円規模、ファンドに(日経)
・東芝(6502)、CO2から化学品原料 処理速度60倍に(日経、以上22日)
・五輪海外客 受け入れ断念 日本側やIOC、5者協議で正式決定(日経)
・国産ワクチン来年以降に アンジェス(4563)、追加治験で遅れ 海外で数万人規模必要に(日経)
・定員50%以内、来月19日から 1都3県のイベント(日経)
・宮城で震度5強 M6.9、津波注意報発表も観測はされず(日経、以上21日)
・ニトリHD(9843)営業益、34期連続最高 前期、家具など巣ごもり需要(日経)
・ファイザー、ワクチン増産 年20億回超へ(日経)
・ZHD(4689)傘下LINEに報告要求 総務省など、相次ぎ利用停止(日経)
・三菱UFJ(8306)、リース会社株を三菱商(8058)に譲渡(日経)
・フォード・日産自(7201)、工場休止 半導体不足、欧米の一部で(日経)
・商船三井(9104)、液化CO2輸送参入 欧州海運に出資(日経)
・宅配3社、荷物数最多へ 20年度、小型便など増加(日経)
・日揮HD(1963)、蓄電池併設の太陽光発電 モンゴルで受注(日経)
・レンゴー(3941)が埼玉に物流拠点 段ボール、通販で需要増(日経)
・ワタベ(4696)、私的整理 興和が支援(日経)
・東急不HD(3289)、9月下旬に東急ハンズ池袋を閉店へ 主要店で初(日経)
・OLC(4661)、東京ディズニーの入園制限緩和へ(日経)
・東電HD(9501)、東通村への資金拠出発表(日経)
・ニコン(7731)CFO、来期「全部門で黒字化が必達」 成長軌道めざしM&Aも(日経)
・AOKIHD(8214)、今期最終下振れ 赤字123億円で期末配見送りへ(日経)
・JT(2914)、純現金収支「3000億円」 来期以降も今期並み水準(日経)
・メイコー(6787)の今期上振れ、純利益43%増 車向け好調(日経)
・サツドラHD(3544)、純利益4億円 6~2月(日経、以上20日)
・19日の米国株、NYダウ続落、234ドル安 FRB「特例終了」で金融株下落
・19日のNY円、1ドル=108円80銭~90銭で終了 同日東京市場終値比6銭円安・ドル高
・19日のNY債券、長期債続落 10年債利回り1.72%、米銀の資本規制緩和終了で売り
・19日のNY商品、原油が反発 自律反発狙いの買い 金は続伸

0 件のコメント:

コメントを投稿

今朝の「東証なう」から

今朝の「東証なう」から 7時30分現在   ★『お目出太鼓の言いたい放題』 実況コーナー「東証なう」     ⇒  https://omedetaikomemo.blogspot.com/    本日、所用で出かけるため、9時15分までの書込みになります。m(_ _)m  帰宅は...