◇8日の東京市場
☆(R)8日の日経平均は3日続落、売り一巡後は押し目買いも
☆(N)東証大引け 3日続落 景気敏感株に売り、新型コロナの感染拡大を警戒
☆(N)新興株8日 ジャスダック・マザーズともに反発 ハイテク株に買
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆(R)第3四半期ユーロ圏GDP確報値は前期比+12.5%、過去最高の伸び (20:12)
☆(R)独ZEW景気期待指数、12月は55.0に上昇 ワクチンに期待 (19:52)
☆(R)中国シノバックのワクチン、最大97%有効=インドネシア国営企業 (19:32)
☆(R)英EU離脱、合意断念する時来るかもしれない=ジョンソン英首相 (19:27)
☆(R)中国、米国による全人代メンバーへの制裁を非難 「対抗策取る」 (18:57)
☆(R)中国の自動車生産、半導体不足が21年第1四半期に影響も=業界団体 (18:52)
☆(R)英国、ファイザー製コロナワクチンの接種開始 一番手は90歳女性 (17:27)
☆(N)英、新型コロナワクチンの接種スタート 米欧で初 (16:04)
◆【国内】
☆(R)政府、財政支出40兆円の追加経済対策を決定 (18:27)
☆(R)街角景気、11月は感染再拡大で3月以来の悪化 先行きも低下 (15:12)
☆(N)11月の街角景気、現状・先行きとも7カ月ぶり悪化 判断は下方修正 (16:08)
・南関東の街角景気、11月は7カ月ぶり低下 感染再拡大で (17:56)
・近畿の街角景気、11月10.5ポイント悪化 50下回る (19:00)
・11月の九州街角景気 指数7カ月ぶり悪化 (19:20)
・北海道の11月の街角景気悪化、全国最大の下落幅 (19:20)
・東北の11月の街角景気、7カ月ぶり低下 (16:25)
・北陸3県11月街角景気、6.3ポイント低下 コロナ第3波響く (20:19)
☆(N)奈良市、ステージ3「感染急増段階」に引き上げ (17:00)
☆(N)アンジェス、新型コロナワクチンで500人対象に治験開始 (14:52)
☆(N)東京都、30年までに新車販売すべて電動車に 知事が目標 (14:37)
☆(N)企業倒産件数、11月22%減 バブル期以来の低水準 (14:06)
☆(R)GDP7─9月期2次速報、基準改定と消費・設備投資で年率22.9%に上方修正=内閣府 (10:31)
☆(N)GDP実質年率22.9%増 7~9月改定値、上方修正 (9:07)
☆(N)11月の銀行貸出残高、前年比6.0%増 都銀は6.9%増 (9:05)
☆(N)10月の経常収支、2兆1447億円の黒字 76カ月連続黒字 (8:57)
☆(R)10月全世帯の実質消費支出、前年比+1.9%=総務省(ロイター予測:+2.5%) (8:36)
☆(N)10月の実質消費支出、前年比1.9%増 市場予想2.4%増 (8:33)
☆(R)10月実質賃金0.2%減、残業代減で8カ月連続マイナス=毎月勤労統計 (8:31)
☆(N)10月の給与総額、7カ月連続減 残業代11・7%減少 (8:30)
0 件のコメント:
コメントを投稿