===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇NHK
☆東京 新宿の舞台公演 約800人客全員 濃厚接触者に 新型コロナ (21:01)
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆新型コロナ、感染者1300万人に インドがブラジル超え (6:22更新)
☆東京都内で新たに119人感染 新型コロナ (21:26更新)
☆東京の劇場で集団感染、観客ら850人濃厚接触者に (21:48)
☆札幌で新たに2人感染、新型コロナ (18:30)
☆茨城のコロナ感染3人確認、200人突破 東京圏の訪問歴多く (19:40)
☆静岡県内の新型コロナ感染者2人確認、93人に (19:23)
☆沖縄の米軍基地で32人感染 クラスターか、計98人に (19:15)
☆西・東日本で再び大雨に 豪雨死者72人 (21:18更新)
☆JR九州、線路345カ所被災 2線区は復旧見通せず (19:25)
☆6月の米財政収支、92兆円の赤字 コロナ対策で過去最大 (6:52)
☆米留学ビザの発給制限、17州と首都がトランプ政権提訴 (3:07)
☆米カリフォルニア州、再び営業制限 1カ月前に逆戻り (6:10)
☆コロナパーティー後に死亡 米、男性「間違いだった」 (23:37)
☆Googleがインドに1兆円投資 ネット環境整備 (20:32)
☆香港の米系企業、36%が移転検討 国家安全法に懸念 (23:24)
☆中国、米議員ら4人制裁へ ウイグル巡り「内政干渉」 (18:47)
☆中国・国産機計画に逆風 米に部品依存、コロナで旅客減 (22:00)
☆ファーウェイ13%増収 1~6月期、米規制で伸び鈍化 (1:36)
☆国交省、リニア工事再開へ関与強化 流域市町に説明も (18:00)
☆高校の授業ロス200時間超も 学習格差で受験生に不安 (19:41)
☆塩野義製薬 中国保険大手と合弁、7月中に契約 (19:00)
☆農業スタートアップのアグリスト、AI使った収穫ロボ開発 年内にレンタル (20:00)
☆景気敏感株に資金流入 鉄鋼や空運、中国経済復調の観測 (20:37)
☆株式投信、今年初の流出 6月、利益確定売り膨らむ (21:00)
☆津田駒工業、20年11月期は最終赤字 無配に (18:20)
☆タマホーム、21年5月期純利益22%減 住宅引き渡し減る (21:00)
☆SBI証券の2020年4~6月期、5割増益 個人売買が活発 (2:00)
☆ディスコの20年4~6月期、営業益3割増 予想上回る (2:00)
☆サカタのタネ、20年5月期純利益11%減 天候不順響く (21:00)
☆オリンピック、3~5月期純利益7.8倍 (21:00)
☆ドラッグストアのクリエイトSの純利益、3期ぶり最高益の122億円 前期 巣ごもりで食品など好調 (20:30)
☆ドトール・日レスHD、21年2月期 初の最終赤字41億円 (20:30)
☆ウェザーニューズ、20年5月期純利益19%増 (20:30)
☆女性向けスポーツジムのカーブスHD、純利益90%減 コロナ禍で休業続き (20:30)
☆キャンドゥの20年11月期、一転最終増益29%増 (20:30)
☆東京個別、3~5月期の最終赤字13億円 (20:30)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆中南米のコロナ感染死者、北米上回る=ロイター集計 (6:37)
☆ファイザーらのコロナワクチン、米当局が優先承認審査対象に指定 (21:26)
☆米留学生ビザ制限、59大学がハーバードとMITの政府提訴を支持 (19:31)
☆ファーウェイ製品、急ピッチで排除すれば通信障害も=英BT (18:16)
☆中国、ルビオ米上院議員などに制裁 ウイグル問題で報復 (18:26)
☆中国、観測開始以来の大雨 33河川で水位過去最高 (18:11)
個人的なメモのつもりで書いているブログです。内容が絶対に確実かどうかまでは責任が持てませんので『投資は個人の責任でお願いします』。なお、その日の朝及び昼の情報は別ページ『東証なう』に書込みして、夕方こちらにコピーしますので、昼はそちらをご覧ください
2020年7月13日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
◇来週の予定 9月22日~27日
☆ 22 日 ( 月 ) ・自民党総裁選が告示 (10 月 4 日投開票 ) 、 8 月の白物家電出荷額 (JEMA 、 10:00) 、 8 月の主要コンビニエンスストア売上高 (14:00) ・ 9 月の中国最優遇貸出金利 (LPR 、 10:00) ☆ 23 日 ( 火...
-
======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 4 日(月) 19: ) ⇒ 今週の上方修正【大予想】 43社選...
-
======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (31日19:30) ⇒ 激動の世界情勢でも異彩、「グローバルサウ...
-
======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (11日19:30) ⇒ 産業分野や地方創生にも活用、新展開進む「...
0 件のコメント:
コメントを投稿