2020年7月1日水曜日

7月1日(水)夜~

===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆コロナ感染再拡大、警鐘相次ぐ 米は新規感染が最多に (22:00)
 ☆米コロナ感染、2週間で8割増 経済再開の延期19州に (5:27)
 ☆東京都、新たに67人感染 緊急事態宣言解除後で最多 (18:46)
 ☆北海道は新たに4人感染、新型コロナ (18:45)
 ☆大阪府、1日の新規感染者10人 累計1843人に (17:57)
 ☆国内景気の回復力欠く、自動車・機械低調 デジタル投資に明るさ (21:12)
  北海道の短観はマイナス26、過去最大の低下で最低に (18:15)
  北海道の景気判断、日銀札幌支店も6月据え置き (18:19)
  東北の景況感、悪化幅が過去最大 日銀6月短観 (18:22)
  北陸の製造業、景況感10年ぶり低水準 日銀6月短観 (19:30)
  茨城・群馬の景況感、大幅に悪化 日銀6月短観 (19:08)
  山梨県内の景況感、悪化幅は過去最大 6月の日銀短観 (19:09)
  新潟・長野の景況感、リーマン以来の低水準 日銀6月短観 (19:10)
  神奈川の景況感、過去最大の悪化幅 6月の日銀短観 (18:56)
  静岡の6月景況感 調査開始以来の悪化幅 日銀静岡支店 (19:42)
  中部製造業、景況感は全国より悪化 6月短観 新型コロナ・中部の衝撃 (19:40)
  近畿景況感マイナス36 日銀6月短観、先行きも悪化 (21:08)
  中国地方5県の景況感、最大の悪化幅 日銀6月短観 (20:30)
  四国4県景況感、悪化幅が最大 日銀短観 コロナの影響鮮明 (20:21)
  九州・沖縄企業の景況感、過去最大の悪化幅 日銀短観 (19:07)
 ☆6月の米製造業景況感、52.6に回復 4カ月ぶり拡大圏 (0:49)
 ☆5月の米建設支出2.1%減 コロナの影響続き、2カ月連続減 (4:04)
 ☆米雇用、6月は236万人増 民間調査 (23:05)
 ☆FRB「物価2%超」容認へ ゼロ金利維持へ新指針案 (5:14)
 ☆6月の米人員削減計画、17万件 前月比5割減も前年比4倍 (22:49)
 ☆米、中小企業支援策8月まで延長 上院が法案可決 (3:25)
 ☆英、香港住民受け入れ拡充を決定 国家安全法に抗議 (23:01)
 ☆中国の強硬姿勢が鮮明に 香港安全法、独立旗で逮捕 (19:03)
 ☆中国、米メディア4社の管理強化 (19:34)
 ☆日本車6社、4~6月の米新車販売34%減 6月は改善 (6:16)
 ☆羽田国内線が"再始動" 7月の減便は5割に回復 (18:32)
 ☆6月関西百貨店、主要店は2~5割減 郊外は回復早く (19:04)
 ☆宇部興産機械、日立系の化学機器事業を買収 (18:51)
 ☆建設設計の新日本コンサルタント、神奈川の同業買収 (18:32)
 ☆オービック4~6月営業益1割増 クラウド需要逃さず (22:21)
 ☆串カツ田中の12~5月、最終赤字に 店舗減損響く (20:30)
 ☆中古の本・ゲーム販売のテイツーの21年2月期、一転増益に ゲーム・小説好調 (22:00)
☆自動車洗車・コーティングサービスのKeePer、6月既存店3割増 月次材料に買い続く (22:00)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆米ISM製造業景気指数、6月は52.6 19年4月以来の高水準 (2:17)
 ☆米建設支出、5月は前月比2.1%減 予想外の落ち込み (2:32)
 ☆米ADP民間雇用、6月は予想下回る237万人増 回復は緩慢 (2:17)
 ★UPDATE 1-コロナ禍からの回復にあらゆる手段を行使=FOMC議事要旨
 ☆中国、米メディア4社に中国業務の報告要請 米の措置に対抗 (17:27)
 ☆G7サミット、米国が8月下旬開催を打診=関係筋 (19:17)
 ☆英製造業PMI改定値、6月は50.1に上昇 規制緩和で生産回復 (18:37)
 ☆6月の英小売価格は前年比1.6%低下 (19:12)

0 件のコメント:

コメントを投稿

週末のニュース・来週の見通し・海外市場など(7月5・6日)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 6日(日)19: )  ⇒  ★Kabutan...