2020年5月7日木曜日

5月7日(木)夜~

===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆中小企業の破産回避へ倒産基準緩和 ドイツやインド (0:00)
 ☆休業者に「失業手当」 コロナで特例、個人申請で迅速に 【イブニングスクープ】 (18:00)
 ☆レムデシビルを承認、国内初の新型コロナ治療薬 (20:50)
  レムデシビル、供給に課題 治療期間短縮に効果か (22:00)
 ☆日本、不十分な検査が課題 経財相「感染ゼロ17県は解除視野」 (19:01)
 ☆世界、リスク抱え再始動 感染再拡大にも備え
  米10州が見切り発車 独は「緊急ブレーキ」も (20:00)
 ☆1~3月の米労働生産性 マイナス2.5% 生産高減で (3:46)
 ☆米、失業保険申請さらに316万件 7週で3300万件に (22:48)
 ☆3月の米消費者信用残高、3.4%減 約8年半ぶりマイナス (5:57)
 ☆4月の米人員削減計画、前月の3倍で過去最高に (5:22)
 ☆米経済再開、車利用1カ月で5割増 感染リスクなお高く (5:09)
 ☆「米経済回復に1年以上」56%、4月FT・米財団世論調査 (19:00)
 ☆米ウーバー赤字3000億円 1~3月期、ライドシェア苦戦 (6:01)
 ☆米医薬モデルナのワクチン治験、今秋にも最終段階へ (1:40)
 ☆米国の新型コロナ、NY市起点に拡大か 米紙報道 (2:51)
 ☆近隣国協力、感染症が盲点 日本、中韓との協力に距離 (2:30)
 ☆全国の新規感染、94人に 100人下回るのは3月末以来 (23:09)
 ☆大阪府、7日の新規感染8人 自粛要請解除の基準満たす (19:12更新) 
 ☆北海道は新たに14人が感染、新型コロナ延べ928人に (18:20)
 ☆特定警戒地域以外の休業要請 28県が「解除」決定 (20:46)
 ☆休業要請の解除、大阪市は単体で判断も 吉村知事 (20:59)
 ☆休業要請緩和、まず栃木 茨城・群馬は5月中旬にも (20:42)
 ☆制限緩和 中国5県(岡山県など4県)が動く、手探りの再開 (20:30)
 ☆香川と高知で「休業」解除 感染防止策の要請は継続 (20:12)
 ☆佐賀や鹿児島 SC・百貨店が再開、休業要請の解除で (20:04)
 ☆大和ハウス、11日から順次工事を再開 (20:54)
 ☆富士フイルム、PCR検査を自動化 件数増へ熟練不要に (2:00)
 ☆塩野義製薬、新型コロナワクチンを21年秋にも市場投入 (18:54)
 ☆既存店売上高4月、6.5%増 日本マクドナルド (18:10)
 ☆米ファンド、コロナ後に的 打撃銘柄に巨額投融資 (19:30)
 ☆7日の東京市場 経済再開も気迷う海外勢 描けぬ日本企業のV字回復 (19:44)
  コロナ新常態で株選別、小売り・鉄道は一段安 ネットなど年初来高 (19:14)
  キヤノン、一時4%安 ユーロ安を懸念(銘柄診断) (19:51)
  アイロム株が急伸 ワクチン開発に期待(話題の株) (19:48)
 ☆相場乱高下で取引活況 ネット証券の業績改善 (20:00)
 ☆遺伝子検査のミルテルが増資 広島のファンドから (20:43)
 ☆鳥貴族、業績予想を未定に 20年7月期 (20:23)
 ☆丸紅、今期配当6割減の15円を下限に 財務を改善 純利益1000億円にとどまる見通し (21:05) 
 ☆ミスミG、純利益31%減 20年3月期 設備投資減で (20:30)
 ☆ヤマハ、売上高、予想を107億円下回る4143億円に下方修正 20年3月期 (20:27)
 ☆ヤマダ電67%増益 前期最終、値引き抑え採算改善 (20:30)
 ☆重松製、純利益5.8倍に上方修正 前期マスク販売増で (20:30)
 ☆ファンケル15%増益 前期最終、スキンケア通販好調 (20:30)
 ☆ワークマン、9期連続最高益 前期PB衣料の販売好調 (20:30)
 ☆ワールド最終赤字60億円 今期、臨時休業で客数減 (20:30)
 ☆アズワンの20年3月、8期連続最高益 EC事業好調 (20:30)
 ☆スシローGHの10~3月、純利益3%増 既存店好調 (20:30)
 ☆井村屋の20年3月期、純利益89%減 「あずきバー」の原料高で (18:30)
 ☆サカイ引越、前期純利益22%増 退職給付改定で特別益 (20:30)
 ☆ゲオHD前期、純利益38億円に下振れ 不採算店減損 (20:30)
 ☆みずほ純利益250億円下げ 前期、新型コロナで引当金 (18:00)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆米、新型コロナ感染者7.5万人突破 感染者は125万人超 (6:06)
 ☆米失業保険申請は約317万件、封鎖緩和でも高水準続く見通し (0:36)
 ☆米労働生産性、第1四半期は2.5%低下 労働コストは上昇 (0:36)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:30)  ⇒   10万円以下...